翻訳と辞書
Words near each other
・ 幸魂
・ 幸魂大橋
・ 幸龍寺
・ 幹
・ 幹、幹状部
・ 幹てつや
・ 幹まわり
・ 幹オサ
・ 幹クマ
・ 幹セイ
幹トウ
・ 幹トニ
・ 幹ハカ
・ 幹久
・ 幹事
・ 幹事会
・ 幹事局
・ 幹事長
・ 幹仁親王
・ 幹刈り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

幹トウ : ミニ英和和英辞書
幹トウ[みき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みき]
 【名詞】 1. (tree) trunk 2. (arrow) shaft 3. (tool) handle 4. backbone 5. base 

幹トウ ( リダイレクト:東京仕業検査車両所 ) : ウィキペディア日本語版
東京仕業検査車両所[とうきょうしぎょうけんさしゃりょうしょ]
東京仕業検査車両所(とうきょうしぎょうけんさしゃりょうしょ)は、東京都品川区八潮にある東海旅客鉄道(JR東海)新幹線鉄道事業本部管轄の車両基地である。東海道山陽新幹線で使用される新幹線用車両が配置されており、仕業検査、臨時検査を行う。
品川駅より数キロ南東に位置し、同駅(旧品川信号所)とは回送線でつながっている。同じ敷地内に事業所を持つ東京修繕車両所東京交番検査車両所とともに大井車両所とも呼ばれ、さらに大井保線所、大井電力所、大井信号通信所とともに新幹線大井基地とも呼ばれる。
== 歴史 ==

* 1964年(昭和39年)4月21日 : 現在の品川駅付近に東京運転所発足。
* 1964年(昭和39年)10月1日 : 東海道新幹線営業開始。
* 1975年(昭和50年)1月20日 : 東京運転所が東京第一運転所と第二運転所(現在の東京第一運輸所東京第二運輸所)に分割。
* 1985年(昭和60年)10月1日:新幹線100系電車営業運転開始。
* 1987年(昭和62年)4月1日:東海旅客鉄道新幹線運行本部東京第一運転所として再発足。
* 1988年(昭和63年)
 * 2月1日:新幹線運行本部が新幹線鉄道事業本部に改組。
 * 4月1日:東京第一車両所(略号は「幹トウ」)に改称。
* 1992年(平成4年)
 * 3月14日新幹線300系電車営業運転開始。
 * 8月1日:品川駅構内(現在の品川インターシティ)から現在の場所に移転。
* 1999年(平成11年)
 * 3月18日新幹線700系電車営業運転開始。
 * 9月18日新幹線0系電車営業運転終了。
* 2003年(平成15年)9月16日:新幹線100系電車営業運転終了。
* 2007年(平成19年)7月1日新幹線N700系電車営業運転開始。
* 2009年(平成21年)7月1日:車両所組織改編に伴い東京第一車両所から名称変更。
* 2012年(平成24年)3月14日:新幹線300系電車営業運転終了。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京仕業検査車両所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.