|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 庁 : [ちょう] 1. (n,n-suf) government office 2. agency 3. board ・ 鼻 : [はな, び] 【名詞】 1. nose ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth
深谷上杉家(ふかやうえすぎけ)は、室町時代に関東地方に割拠した上杉氏の諸家のひとつ。山内上杉家の上杉憲顕の実子である上杉憲英が庁鼻和上杉(こばなわうえすぎ)を名乗り、憲英の曾孫の房憲より深谷上杉と称した。憲英・憲光父子は、幕府から奥州管領に任じられた。 扇谷上杉家と共に武蔵国を割拠していたが、上杉朝定が北条氏康に敗れ滅亡し、後北条氏の勢力が武蔵に及ぶと、憲英から数えて7代目の憲盛の代に、後北条氏に降伏した。以後は後北条氏の傘下となったが、小田原征伐で後北条氏が敗れた後は、豊臣秀吉によって所領を奪われた。庶流に深谷氏、小久保氏、久下氏、市田氏。代表的な家臣には岡谷氏、秋元氏、井草氏、上原氏らがいる。 == 歴代当主 == *上杉憲英 *上杉憲光 *上杉憲信 *上杉房憲 *上杉憲清 *上杉憲賢 *上杉憲盛 *上杉氏憲 *上杉憲俊 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「深谷上杉家」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|