翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島サンプラザホール
・ 広島サン・スターズ
・ 広島シティケーブルテレビ
・ 広島シティネットワーク
・ 広島ジャンクション
・ 広島ス
・ 広島スカイアーチ
・ 広島スカラ座
・ 広島スタジアム
・ 広島スバル
広島センタービル
・ 広島センター街
・ 広島タクシー運転手連続殺人事件
・ 広島ダービー
・ 広島テレビ
・ 広島テレビNEWS
・ 広島テレビニュースプラス1
・ 広島テレビニュースプラス1サタデー・サンデー
・ 広島テレビニュース・プラス1サタデー
・ 広島テレビニュース・プラス1サタデー/サンデー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島センタービル : ミニ英和和英辞書
広島センタービル[びる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ビル : [びる]
 【名詞】 1. (abbr) building 2. bill 3. (P), (n) (abbr) building/bill

広島センタービル ( リダイレクト:広島バスセンター ) : ウィキペディア日本語版
広島バスセンター[ひろしまばすせんたー]

広島バスセンター(ひろしまバスセンター)は、広島県広島市中区基町6番27号にあるバスターミナル。広島市などの出資した第三セクターである株式会社広島バスセンターが運営している。
== 概要 ==
広島の郊外路線バス高速バスの始発着点となっている。バスの行先表示では「広島センター」、または「バスセンター」、あるいは単に「センター」と省略して書かれる事もある。また、国鉄バスの自動車駅としての名称も「広島センター」となっていた。建物の名称は「広島センタービル」になっている。
待合所内には発券窓口や自動券売機、売店などが設置されている。なお額面制の自動券売機から発券される共通乗車券は発行会社が『株式会社広島バスセンター』となっており、同バスセンターに発着するほぼ全ての自由席制バスで利用できる。これはセンタービルが着工するよりも以前から販売されており、各社共通の乗車券は全国的に見ても画期的なことであった。特にプリペイドカードのない時代は降車時間短縮に貢献したといわれる。
バスの乗降施設は3階に設置され、そごう広島店側のエスカレーターで乗り場に直結している他、アクア広島センター街側のエスカレーターで降り場と直結している。また、建物の東側に、バス停直結の入口・出口が1カ所ずつ設けられている。
構内はアルファベットの「P」を左右反対にした形をしており、バスは時計回りで走行する。出発ホーム11面、到着ホーム9面、15台分の留置スペースを備える。
南西を紙屋町交差点に接しているが、バスの出入りはすべて北側の国道54号祇園新道)・県立総合体育館前交差点から南下し、旧広島市民球場横を通って行われる。このため、市内路線の大半と、八丁堀広島駅方面に向かう一部の郊外路線は大回りあるいは渋滞を避けて広島バスセンターに入らないものもある(紙屋町・八丁堀の路上バス停に停車)。
1日平均の乗降人数は38,288人(平成15年<2003年>度)、1日の発車本数は約1600本(平成20年<2008年>頃)である。
アクア広島センター街(広島バスセンターが運営)およびそごう広島店本館との合築構造であり、隣接する基町クレド(広島そごう新館・パセーラ・リーガロイヤルホテル広島)とは1階・3階・6階の連絡通路にて直結している。また紙屋町シャレオとB1F連絡通路にて、メルパルク広島と3F連絡通路にてそれぞれ直結している。

ファイル:Hiroshima Bus Center 20120701-3.JPG|建物の名称版
ファイル:Hiroshima Bus Center 20120701-1.JPG|バス停入口
ファイル:Hiroshima Bus Center 20120701-2.JPG|バス停出口


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島バスセンター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hiroshima Bus Center 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.