翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島大学広島高等師範学校附属中学校・高等学校
・ 広島大学教育学部附属中学校・高等学校
・ 広島大学教育学部附属東千田中学校・高等学校
・ 広島大学旧理学部1号館
・ 広島大学東千田キャンパス
・ 広島大学東広島キャンパス
・ 広島大学東雲分校
・ 広島大学歯学会
・ 広島大学理学部旧1号館
・ 広島大学病院
広島大学皆実分校
・ 広島大学福山分校
・ 広島大学総合博物館
・ 広島大学附属三原中学校
・ 広島大学附属三原小学校
・ 広島大学附属三原幼稚園
・ 広島大学附属三原幼稚園・小学校・中学校
・ 広島大学附属中学校
・ 広島大学附属中学校・高等学校
・ 広島大学附属中学校・高等学校の人物一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島大学皆実分校 : ミニ英和和英辞書
広島大学皆実分校[こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [みんな]
  1. (adv,n) all 2. everyone 3. everybody 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分校 : [ぶんこう]
 【名詞】 1. branch school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

広島大学皆実分校 ( リダイレクト:広島高等学校 (旧制)#校地の変遷と継承 ) : ウィキペディア日本語版
広島高等学校 (旧制)[きゅうせいひろしまこうとうがっこう]

旧制広島高等学校(きゅうせいひろしまこうとうがっこう)は、1923年大正12年)12月に設立された官立の旧制高等学校。略称は「広高」(ひろこう)。
== 概要 ==

* 国内の官立高等学校としては姫路とともに最後(25番目)に設立された(広島高等師範学校広島高等工業学校が既に設立されていたことが広高設立が遅れた理由といわれる)。
* 修業年限は3年で、文科および理科からなる高等科が設置された。隣接県にはいずれも高等学校が設立されていた(山口山高岡山六高島根松江高愛媛県松山高など)ため、広高は地元からの進学者がつねに半数以上を占め、広島が軍都・文教都市であった関係から教員・軍人の子弟が多かったことも特色といわれる。卒業生の大学進学率は高く(ほとんどが東大京大進学者で、かつ法・経を志望した)、1930年昭和5年)には全国一となった。
* 寄宿舎として「薫風寮」(1924年築)が設置されたが入寮志望者は少なかった。
* 現在の広島大学総合科学部(旧教養部)の構成母体である。卒業生により「広島高等学校同窓会」が結成されている。
* 現在、「広島高等学校」というと、広島県立広島高等学校がある。また、かつては広島工業大学の付属校として「広島高等学校」(現・広島なぎさ中学校・高等学校)があったが、これらは旧制広島高校とは無関係である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島高等学校 (旧制)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.