翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島市立湯来西小学校
・ 広島市立瀬野小学校
・ 広島市立瀬野川中学校
・ 広島市立瀬野川東中学校
・ 広島市立牛田中学校
・ 広島市立牛田小学校
・ 広島市立矢野中学校
・ 広島市立矢野南小学校
・ 広島市立矢野小学校
・ 広島市立矢野西小学校
広島市立石内小学校
・ 広島市立砂谷中学校
・ 広島市立祇園中学校
・ 広島市立祇園小学校
・ 広島市立祇園東中学校
・ 広島市立神崎小学校
・ 広島市立緑井小学校
・ 広島市立美鈴が丘中学校
・ 広島市立美鈴が丘小学校
・ 広島市立美鈴が丘高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島市立石内小学校 : ミニ英和和英辞書
広島市立石内小学校[ひろしましりついしうちしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

広島市立石内小学校 : ウィキペディア日本語版
広島市立石内小学校[ひろしましりついしうちしょうがっこう]

広島市立石内小学校(ひろしましりついしうちしょうがっこう)は、広島県広島市佐伯区五日市町石内にある公立小学校
== 沿革 ==

* 1875年(明治8年)2月10日 - 宇群に寿教館創立
* 1877年(明治10年)2月12日 - 教場分校を設置
* 1878年(明治11年)5月3日 - 教場小学校に改称
* 1887年(明治20年)4月1日 - 校舎を字宇崎に改築移転
* 1887年(明治20年)10月17日 - 石内簡易小学校に改称
* 1891年(明治24年)8月1日 - 石内尋常小学校に改称、修業年限3年
* 1895年(明治28年)4月1日 - 裁縫科を加設
* 1898年(明治31年)4月1日 - 修業年限4年に変更
* 1902年(明治35年)4月1日 - 高等科が併設され、石内尋常高等小学校に改称、校舎2階建てになる
* 1910年(明治43年)4月1日 - 尋常科義務教育6年、高等科2年となる
* 1927年(昭和2年)12月27日 - 木造2階建校舎2棟改築
* 1941年(昭和16年)4月1日 - 石内国民学校に改称、尋常科を初等科とし初等科と高等科をおく
* 1947年(昭和22年)4月1日 - 石内村立石内小学校に改称
* 1955年(昭和30年)4月1日 - 五日市町立石内小学校に改称
* 1977年(昭和52年)4月1日 - 広島市立五月が丘小学校を分離開校
* 1985年(昭和60年)3月20日 - 広島市立石内小学校に改称
* 1987年(昭和62年)3月11日 - 屋内体育館竣工
* 2009年(平成21年) - 新校舎完成
== 校区 ==
*広島市立五月が丘中学校の校区〔小学校・中学校の通学区域一覧【佐伯区学区順】 - 広島市 2013年7月25日閲覧 〕
 * 五日市町大字石内、石内上一丁目
*広島市立三和中学校の校区
 *五日市町大字石内(藤の木小学校と五月が丘中学校の学区分を除く)、石内南一丁目~石内南五丁目

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島市立石内小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.