翻訳と辞書
Words near each other
・ 広島県道357号大西大西港線
・ 広島県道358号
・ 広島県道358号大田木ノ江線
・ 広島県道35号
・ 広島県道35号音戸倉橋線
・ 広島県道361号
・ 広島県道361号佐木島線
・ 広島県道362号
・ 広島県道362号小泉本郷線
・ 広島県道363号
広島県道363号栗原長江線
・ 広島県道365号
・ 広島県道365号戸崎下組線
・ 広島県道366号
・ 広島県道366号西浦三庄田熊線
・ 広島県道367号
・ 広島県道367号中庄重井線
・ 広島県道369号
・ 広島県道369号南方竹原線
・ 広島県道36号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広島県道363号栗原長江線 : ミニ英和和英辞書
広島県道363号栗原長江線[ひろしまけんどう363ごう くりはらながえせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

広島県 : [ひろしまけん]
 (n) Hiroshima prefecture (Chuugoku area)
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長江 : [ちょうこう]
 【名詞】 1. Yangtze River 2. Changjiang River
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 

広島県道363号栗原長江線 : ウィキペディア日本語版
広島県道363号栗原長江線[ひろしまけんどう363ごう くりはらながえせん]

広島県道363号栗原長江線(ひろしまけんどう363ごう くりはらながえせん)は尾道市栗原町と尾道市十四日元町(とよひもとまち)を結ぶ一般県道である。
== 概要 ==
元々は国道184号だったが、国道184号が尾道市街地西部の栗原川沿いに付け替えられたことを契機に当時栗原川沿いを通っていた県道(広島県道栗原西御所線)と入れ替わる形で1971年昭和46年)に本路線が認定された。国道184号旧道ということもあり狭い箇所が多く、尾道バイパス以南では朝の通勤・通学の時間帯(土、日、祝日を除く7:30 - 8:30)に時間一方通行規制が行われている。(2号線バイパス方面から旧道2号線方面への一方通行2輪車、路線バスを除く)
終点直前のJR山陽本線のガードには高さ制限(3.6m)がある。(過去大型トレーラーが通行不能になり、大混乱となったことがある)
行楽シーズンは、道の終点である長江口の信号待ちなどで、大渋滞となる。(国道184号線等への迂回が必要である)
当路線沿いに小中高合わせて4つの学校があり、道幅も狭く危険なのと合わせ、合併した旧御調町と市役所がこの道を通ると最短距離のアクセス道となるため、現在北側より順次拡張工事が行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広島県道363号栗原長江線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.