翻訳と辞書
Words near each other
・ 広津佑希子
・ 広津区
・ 広津和郎
・ 広津小学校
・ 広津岱雲
・ 広津弘信
・ 広津村
・ 広津柳浪
・ 広津桃子
・ 広津素子
広津藍渓
・ 広津里香
・ 広津雲仙
・ 広浜可部駅
・ 広浜唯一
・ 広浜線
・ 広浜鉄道
・ 広浜鉄道6号形電車
・ 広浜鉄道の電車
・ 広海・深海


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広津藍渓 : ミニ英和和英辞書
広津藍渓[ひろつ らんけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
 【名詞】 indigo 

広津藍渓 : ウィキペディア日本語版
広津藍渓[ひろつ らんけい]
広津 藍渓(ひろつ らんけい、宝永6年5月5日1709年6月12日) - 寛政6年11月13日1794年12月5日))
は、筑後国久留米藩儒者。名は省・弘恒、字は有修、通称は善蔵。

== 生涯 ==
1709年、筑後国上妻郡福島村(現・福岡県八女市福島町)に、農家の広津弘道の子として生まれる。
儒学を久留米藩儒合原窓南、ついで江戸の服部南郭に学んだ。22歳で久留米藩下右筆に登用され、藩士子弟の教育に従事。1785年(天明5年)、藩校「講席」(のちに修道館と改称)を設立して講師を務めた。
著書に『論語問』『読書論』。
墓所ははじめ妙泉寺(久留米市中央町)、のち千栄寺(久留米市寺町)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広津藍渓」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.