|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside ・ 緑 : [みどり] 【名詞】 1. greenery ・ 緑地 : [りょくち] 【名詞】 1. green tract of land ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公園 : [こうえん] 【名詞】 1. (public) park ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
庄内緑地公園駅(しょうないりょくちこうえんえき)は、愛知県名古屋市西区山田町大字小田井字東古川にある、名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅である。駅番号はT02。 隣の上小田井駅の折り返し設備が完成するまで、名鉄犬山線直通列車以外は当駅で折り返していた。現在でも、上小田井駅が高架駅であることにより、台風などで名鉄犬山線が不通になった場合に当駅で列車が折り返すことがある。 当駅と庄内通駅の間は庄内川の下を通る為、万が一の浸水に備え両駅間を仕切る防水扉が川寄りに設置されている。また庄内川の河川敷が広いため自動車学校が多く存在している(下記:駅周辺参照) == 駅構造 == 相対式2面2線ホームを持つ地下駅。なお、赤池方面からやってきた電車は当駅で折り返すことが可能となっている(上小田井駅開業により、通常では「庄内緑地公園」始発・終着の列車の設定はないが、前述した通り名鉄犬山線不通時には折り返し駅として使われることがある)。 ホームが大きく湾曲してるため、端から端が見づらい。 当駅は、鶴舞線駅務区伏見管区駅が管轄している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「庄内緑地公園駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|