翻訳と辞書
Words near each other
・ 府中市立府中小学校・府中中学校
・ 府中市立府中明郷小学校・府中明郷中学校
・ 府中市立府中東高等学校
・ 府中市立府中第一中学校
・ 府中市立府中第一小学校
・ 府中市立府中第七中学校
・ 府中市立府中第三中学校
・ 府中市立府中第九中学校
・ 府中市立府中第二中学校
・ 府中市立府中第五中学校
府中市立府中第八中学校
・ 府中市立府中第六中学校
・ 府中市立府中第十中学校
・ 府中市立府中第四中学校
・ 府中市立東小学校
・ 府中市立浅間中学校
・ 府中市立第二中学校
・ 府中市立総合体育館
・ 府中市美術館
・ 府中市郷土の森博物館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

府中市立府中第八中学校 : ミニ英和和英辞書
府中市立府中第八中学校[ふちゅうしりつふちゅうだいはちちゅうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

府中 : [ふちゅう]
 【名詞】 1. Fuchuu (in Tokyo) 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [やつ]
 (num) eight
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

府中市立府中第八中学校 : ウィキペディア日本語版
府中市立府中第八中学校[ふちゅうしりつふちゅうだいはちちゅうがっこう]
府中市立府中第八中学校(ふちゅうしりつふちゅうだいはちちゅうがっこう)は、東京都府中市にある公立の中学校。略称は府中八中である。
== 沿革 ==

* 1973年昭和48年)6月18日 - 東京都府中市立府中第八中学校開設認可
* 1973年(昭和48年)6月19日 - 東京都府中市四谷1丁目2837番地に校舎建設工事起工
* 1974年(昭和49年)3月31日 - 校舎竣工
* 1974年(昭和49年)4月1日 - 開校
* 1974年(昭和49年)6月14日 - 校章制定
* 1974年(昭和49年)6月28日 - 旧プール完成
* 1977年(昭和52年)3月31日 - 防球ネット、クラブ更衣室完成
* 1978年(昭和53年)2月28日 - 増築、本館4教室竣工
* 1983年(昭和58年)3月18日 - 増築、普通教室6・特別教室5竣工
* 1984年(昭和59年)10月25日 - 10周年記念式典
* 1988年(昭和63年)3月18日 - 和室完成
* 1990年平成2年)12月25日 - コンピューター室完成(パーソナルコンピューター43台設置)
* 1993年(平成5年)6月17日 - 武道場・現プール竣工(学習指導要領改訂に伴う保健体育での武道必修化により旧プールを壊して改築)
* 1994年(平成6年)11月4日 - 20周年記念式典 
* 2001年(平成13年)11月13日 - 校庭改修工事完了
* 2004年(平成16年)11月2日 - 30周年記念式典
* 2014年(平成26年)11月7日- 40周年記念式典

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「府中市立府中第八中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.