翻訳と辞書
Words near each other
・ 座位(坐位)
・ 座位、着座
・ 座位バランス
・ 座位特異的組換え
・ 座像
・ 座元
・ 座光寺PA
・ 座光寺パーキングエリア
・ 座光寺公明
・ 座光寺村
座光寺為時
・ 座光寺知幸
・ 座光寺駅
・ 座具
・ 座内多点突然変異
・ 座剤
・ 座卓
・ 座古明史
・ 座右
・ 座右の書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

座光寺為時 : ミニ英和和英辞書
座光寺為時[ざこうじ ためとき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [ため]
 【名詞】 1. good 2. advantage 3. benefit 4. welfare 5. sake 6. to 7. in order to 8. because of 9. as a result of 
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 

座光寺為時 : ウィキペディア日本語版
座光寺為時[ざこうじ ためとき]
座光寺 為時(ざこうじ ためとき、天文20年(1551年) - 寛永20年6月26日1643年8月10日))は、信濃国伊那郡国人領主。後に江戸幕府旗本となる。座光寺為清の子。子に座光寺為重。号は帰慶。通称は次郎右衛門、九兵衛、内膳。
はじめは武田信玄の伊那郡進出に従い、織田氏甲州征伐により武田氏が滅亡すると徳川家康に仕える。天正13年(1585年)松岡城主松岡貞利が豊臣方に通じたことを菅沼定利に報告した。天正18年(1590年小田原征伐後、徳川氏関東に移されると上野国碓氷郡大竹に950余石を賜り、さらに30余石を加増される。慶長5年(1600年関ヶ原の戦いの際には徳川秀忠に従って上田城攻撃に参加、真田軍相手に奮戦した事が評価されて合戦後の慶長6年(1601年)、旧領の伊那郡山吹に1000石で復帰した。のちに410余石加増されている。元和元年(1615年大坂夏の陣では松平乗寿軍に属し、枚方に帯陣した。享年93。法名は皈慶。
== 関連項目 ==

*伊那衆

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「座光寺為時」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.