|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 級 : [きゅう] 1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
康定級フリゲート(、英語:Kang Ding class Frigate)は、台湾海軍のフリゲート。フランス海軍のラファイエット級フリゲートを原型として、設計・建造はフランスで行なわれた。 == 開発 == 1980年代、台湾海軍は戦力近代化計画である光華計画を開始した。光華計画では、1,500t級のフリゲート「光華II号」を16隻整備することになっており、台湾海軍は建造する艦級の選定を実施した。その中でも、韓国海軍の蔚山級フリゲートが最有力候補となり、1988年に韓国海軍の練習艦隊が台湾に寄港したことからも、蔚山級フリゲートの導入が予定された。ところが土壇場になり、大韓民国が中華人民共和国と国交を樹立して中華民国との国交を断絶したうえ、蔚山級フリゲートの防空能力が低いことが問題視されたため、蔚山級フリゲートの導入は撤回された。台湾海軍は、3,000t級のミサイル駆逐艦を整備する「光華I号」との互換性から、ドイツのMEKO型フリゲートの建造を希望したが、中国との国際問題になる事を恐れたドイツ側が難色を示したため断念した。 一方、フランス政府はラファイエット級フリゲート(F-3000)を提案していたが、中華人民共和国との関係悪化を問題視したミッテラン大統領の指示で1990年1月に売り込みを凍結した〔「海外艦艇ニュース 台湾向けラファイエット級フリゲイト」 『世界の艦船』第443集(1991年11月号) 海人社〕。しかし総額20億ドル(当時)にもなる大規模商談にフランスの軍事業界の期待は大きく、政府が対中政策を台湾寄りに転換したこともあり売り込みを再開。同年8月、フランス政府はラファイエット級フリゲート6隻の輸出と10隻の台湾でのライセンス生産を許可した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「康定級フリゲート」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|