翻訳と辞書
Words near each other
・ 延和 (高昌)
・ 延唐県
・ 延喜
・ 延喜の治
・ 延喜の荘園整理令
・ 延喜・天暦の治
・ 延喜交替式
・ 延喜儀式
・ 延喜天暦の治
・ 延喜帝
・
延喜式
・ 延喜式内社
・ 延喜式神名帳
・ 延喜御遺誡
・ 延喜格
・ 延喜格式
・ 延喜通宝
・ 延嗣寧国
・ 延坪
・ 延坪島
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
延喜式 : ウィキペディア日本語版
延喜式[えんぎしき]
延喜式
(えんぎしき)とは、
平安時代
中期に編纂された
格式
(
律令
の施行細則)で、
三代格式
の一つである。
== 概要 ==
三代格式のうちほぼ完全な形で残っているのは延喜式だけであり、細かな事柄まで規定されているため、
古代
史
研究
のうえで重視されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「延喜式」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.