翻訳と辞書
Words near each other
・ 建部遯吾
・ 建部長教
・ 建部門
・ 建部隆勝
・ 建部駅
・ 建部高光
・ 建鄴
・ 建鄴区
・ 建鄴県
・ 建野郷三
建野鄕三
・ 建長
・ 建長寺
・ 建長寺地震
・ 建長寺庭園
・ 建長寺派
・ 建長寺船
・ 建陵県
・ 建陵県 (江蘇省)
・ 建陽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

建野鄕三 : ミニ英和和英辞書
建野鄕三[み]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [み]
  1. (num) three 

建野鄕三 ( リダイレクト:建野郷三 ) : ウィキペディア日本語版
建野郷三[たての ごうぞう]

建野 郷三(たての ごうぞう、1842年1月12日天保12年12月1日) - 1908年明治41年)2月16日)は、幕末小倉藩士、明治期の官僚外交官実業家大阪府知事元老院議官。旧名・牧野弥次左衛門。
== 経歴 ==
豊前国京都郡延永村(現:行橋市延永)に生まれる。小倉藩士・建野建三の養子となり「郷三」と改名。第二次長州征討において長州藩との戦いに従軍した。明治3年(1870年)、イギリスに留学し法律学を学んだ。
1877年(明治10年)11月、宮内省御用掛三等侍補心得となる。以後宮内権大書記官、兼太政官権大書記官を歴任。1879年(明治12年)、グラント米国大統領の来日に当たり接伴掛を務めた。
1880年(明治13年)5月、大阪府知事に就任し約9年間在任、在任中に大阪府と堺県の合併を実現させた。1889年(明治22年)3月16日、元老院議官に就任〔「職務進退・元老院 勅奏任官履歴原書」〕。1890年(明治23年)10月30日、元老院が廃止され非職となる〔。1891年(明治24年)1月、米国駐剳兼墨西哥駐剳特命全権公使に着任し、1894年(明治27年)7月まで在任して退官した。
その後、唐津興業鉄道社長、神戸商業会議所会頭などを務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「建野郷三」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.