翻訳と辞書
Words near each other
・ 式典
・ 式典用装飾型ジン
・ 式内大社
・ 式内小社
・ 式内社
・ 式内社調査報告
・ 式内社論社
・ 式占
・ 式台
・ 式場
式場の微笑
・ 式場壮吉
・ 式場病院
・ 式場精神病院火災
・ 式場隆三郎
・ 式外社
・ 式子
・ 式子内親王
・ 式守与之吉
・ 式守与之吉 (10代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

式場の微笑 : ミニ英和和英辞書
式場の微笑[しきじょうのびしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
式場 : [しきじょう]
 【名詞】 1. ceremonial hall 2. place of ceremony (e.g., marriage) 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
微笑 : [びしょう]
 smile, smiling

式場の微笑 : ウィキペディア日本語版
式場の微笑[しきじょうのびしょう]

式場の微笑』(しきじょうのびしょう)は、松本清張短編小説。『オール讀物』1975年9月号に掲載され、1977年9月に短編集『馬を売る女』収録の1作として、文藝春秋より刊行された。
1975年にテレビドラマ化されている。
== あらすじ ==

資格マニアの杉子は、英語・珠算など様々な資格を取得していた。和服の着付も勉強し、あと少しで上位資格が取れそうになっていたが、他方、結婚からは縁遠くなっていた。同級生の浜井祥一郎から、結婚披露宴の案内状を受けた杉子は、宴席に集まる女性の和服姿が自分の参考になるかと考え、披露宴に足を運ぶ。
ロビーで談笑する人々を観察していた杉子は、ふいに40歳前後の中年男と視線が合った。その男は一瞬ためらいを見せたが、すぐに目尻に皺を寄せて微笑した。杉子はその男の微笑の意味がわからず、落ち着かない気持ちになる。やがて新郎新婦が現れ、招待客に会釈していたが、新婦・真佐子と杉子の眼が合ったとき、真佐子の眼が急に大きく拡がり、ショックを受けたように杉子を凝視した。杉子の記憶が甦った。
一昨年の暮れ、着付教室でアルバイトの話が来た。成人式の日に、振袖の着付をするため、「旅館」へ出張してほしいというのだが…。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「式場の微笑」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.