翻訳と辞書
Words near each other
・ 弓削氏
・ 弓削汽船
・ 弓削法皇社
・ 弓削浄人
・ 弓削港
・ 弓削田村
・ 弓削町
・ 弓削町 (岡山県)
・ 弓削町 (愛媛県)
・ 弓削町CATV
弓削皇子
・ 弓削神宮
・ 弓削神社
・ 弓削神社 (八尾市)
・ 弓削神社 (熊本市)
・ 弓削神社 (高島市)
・ 弓削繁
・ 弓削裕
・ 弓削豊穂
・ 弓削道鏡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

弓削皇子 : ミニ英和和英辞書
弓削皇子[ゆげのみこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きゅう, ゆみ]
 【名詞】 1. bow (and arrow) 
: [さく]
 【名詞】 1. plane 2. sharpen 3. whittle 4. pare 5. shave (leather) 6. scrape off 7. crossout 8. reduce 9. curtail
皇子 : [みこ, おうじ]
 (n) imperial prince
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

弓削皇子 : ウィキペディア日本語版
弓削皇子[ゆげのみこ]
弓削皇子(ゆげのみこ、生年不明 - 文武天皇3年7月21日699年8月21日))は、飛鳥時代の皇族。天武天皇の第9皇子(第6皇子とも)。母は、天智天皇皇女の大江皇女長皇子は同母兄。
生年は不詳だが、寺西貞弘らによって天武2年(673)誕生と推測されている。この推定にしたがえば、27歳での薨去。この推定は大宝律令蔭位の制によって算出されたもので、それほど外れてはいないと思われる。
政治的な事績はほとんどないが、高市皇子薨去後の後継者選定会議で発言しようとして、葛野王に叱責された(『懐風藻』)ことは有名。同母兄である長皇子を推薦しようとしたのだと推測されている(直木孝次郎)。文武3年、母や兄に先立って薨去。『万葉集』には8首の歌が収録されており、これは天武天皇皇子のなかで最多。異母姉妹の紀皇女を思って作った歌、額田王との問答歌などがある。また、それとは別に柿本人麻呂歌集にこの皇子に献上された歌が5首残されており、交流の跡が偲ばれる。他の歌人とも交流があり、歌を好んだ皇子であったようである。なお、神田秀夫によって『万葉集』の編者のひとりに擬せられているが、現在では支持するひとはほとんどない。
梅原猛著『黄泉の王』では、高松塚古墳の被葬者に比定されている。また、同書では万葉集を根拠に文武天皇皇太妃であった紀皇女と密通し、それが原因で持統天皇によって処断されたとの仮説を述べている。後世の俗書では弓削道鏡との血縁であるなどの伝説もあるが証拠はない。
== 弓削皇子に関する歌 ==

* 万葉集巻第2 119~122番(弓削皇子が紀皇女を思う歌)
 * 吉野川行く瀬の早みしましくも 淀むことなくありこせぬかも
 * 我妹子に恋ひつつあらずは秋萩の 咲きて散りぬる花にあらましを
 * 夕さらば潮満ち来なむ住吉の 浅香の浦に玉藻刈りてな
 * 大船の泊つる泊まりのたゆたひに 物思い痩せぬ人の児故に
* 万葉集巻第3 390番(紀皇女の歌)
 * 軽の池の浦廻行き廻る鴨すらに 玉藻の上にひとり寝なくに

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「弓削皇子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.