翻訳と辞書
Words near each other
・ 引抜く
・ 引抜反応
・ 引抜油
・ 引掛シーリング
・ 引接
・ 引接寺
・ 引接寺 (下関市)
・ 引接寺 (京都市)
・ 引接寺 (堺市)
・ 引揚
引揚げ
・ 引揚援護庁
・ 引揚援護院
・ 引揚桟橋
・ 引揚者
・ 引揚者一覧
・ 引揚者団体全国連合会
・ 引揚記念館
・ 引換
・ 引換え


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

引揚げ : ミニ英和和英辞書
引揚げ[あげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

揚げ : [あげ]
  1. (n,n-suf) fried bean curd 

引揚げ ( リダイレクト:引き揚げ ) : ウィキペディア日本語版
引き揚げ[ひきあげ]
引き揚げ(ひきあげ)とは、1945年(昭和20年)の太平洋戦争および日中戦争における日本の敗戦まで日本の植民地や占領地での生活基盤を有する一般日本人が、日本本土に戻されることをいう〔河原(2011年)12ページ〕〔軍人や軍属を召集解除または解雇し、軍籍から外すことを「復員」という。軍人軍属が日本本土以外にいる場合は、日本への帰還が完了することで最終手続きとなるため、所定の「復員手続」を済ませて、帰郷旅費を支給するまでの面倒を見ることまでが「復員業務」とされた。本項では、一般日本人の「引き揚げ」に加え、軍人軍属の「復員業務」を併せて扱う。(以上河原後掲書による)〕。
== 敗戦 ==
1945年(昭和20年)8月15日、昭和天皇は日本国民に向けての録音放送でポツダム宣言を全面的に受諾する旨の「終戦に関する詔書」を発表した。これにより日本政府は、以下の義務を負うことになった〔河原(2011年)3ページ〕。
#無条件降伏の宣言〔
#軍の武装を完全解除〔
#植民地、占領地の放棄〔
#連合国による占領の受け入れ〔
#戦争犯罪人に対する処罰に応ずること〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「引き揚げ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.