翻訳と辞書
Words near each other
・ 弟君
・ 弟国評
・ 弟妹
・ 弟姫
・ 弟娘
・ 弟嫁
・ 弟子
・ 弟子 (中島敦)
・ 弟子っちょピカ丸
・ 弟子丸千一郎
弟子丸泰仙
・ 弟子丸龍助
・ 弟子入り
・ 弟子吉治郎
・ 弟子屈
・ 弟子屈中継局
・ 弟子屈村
・ 弟子屈温泉
・ 弟子屈町
・ 弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

弟子丸泰仙 : ミニ英和和英辞書
弟子丸泰仙[でしまる たいせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おとうと, てい]
 【名詞】 1. younger brother 2. faithful service to those older 3. brotherly affection
弟子 : [でし]
 【名詞】 1. pupil 2. disciple 3. adherent 4. follower 5. apprentice 6. young person 7. teacher's student-helper 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 
: [たい]
 【名詞】 1. Thailand  
: [せんと]
 (n) cent

弟子丸泰仙 : ウィキペディア日本語版
弟子丸泰仙[でしまる たいせん]

弟子丸泰仙(でしまる たいせん、1914年 - 1982年4月30日)は、日本曹洞宗僧侶である。
1914年に佐賀県に生まれた。彼の母親は熱心な仏教徒であったが、彼の父親は彼にサラリーマンとして人生を送るよう望み、彼は2つの想いの間で揺れ動いた。そんな中、駒澤大学澤木興道に会い、社会の中でを実践するよう勧められた。
彼は実業家として成功し、海外経済協力事業団を設立したり、世界仏教平和運動を大谷光瑞らと共に実施したが、いずれも反対派によって失敗した。
そんな中、澤木興道の晩年に出家し、その死後、彼は遺命により、フランスで禅を広める事を決意し、1967年に渡欧して禅を布教し、多くの人々が彼の教えを受けた。時の永平寺貫首山田霊林の命により、ヨーロッパ開教総監(現国際布教総監)に任命され、パリ市内に佛国禅寺(現・パリ市内13区)、ブロワ市近郊に禅道尼苑という拠点も設け、1970年にAssociation Zen Internationale(国際禅協会)を設立した〔エクサイト・ニュース、2015年5月9日〕。
彼は、ヨーロッパ各国に泰西仏教第一道場(1980年)など多くの道場を建て、また多くの著書を執筆した。
== 著作リスト ==
和文
*『禅僧ひとりヨーロッパを行く』(春秋社1971年
*『無一物からの挑戦』(文京書房、1973年
*『禅と文明』(誠信書房、1973年)
*『日本人に「喝」』(徳間書店1981年
*『禅の言葉―マルク・ドゥ・スメト』(書と墨絵・弟子丸泰仙 中沢新一・訳 紀伊国屋書店1996年)
欧米文
*''La pratique de la concentration''(Zen-Retz、1978年
*''La pratique du zen''(Albin Michel、1981年)
*''Questions a un Maitre Zen''(Zen-Retz、1981年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「弟子丸泰仙」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.