翻訳と辞書
Words near each other
・ 張ミン碩
・ 張ユウ
・ 張ヨンチョル
・ 張レイ生
・ 張一元
・ 張一博
・ 張一鵬
・ 張一麐
・ 張一麟
・ 張七姐
張万年
・ 張三豊
・ 張上
・ 張世傑
・ 張世東
・ 張丹
・ 張丹峰
・ 張之万
・ 張之江
・ 張之洞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

張万年 : ミニ英和和英辞書
張万年[ちょう まんねん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よろず]
  1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything
万年 : [まんねん]
 【名詞】 1. ten thousand years 2. eternity 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

張万年 : ウィキペディア日本語版
張万年[ちょう まんねん]

張 万年(ちょう まんねん、1928年8月 - 2015年1月14日張万年氏死去 大分合同新聞 2015-1-14〕)は、中華人民共和国軍人矢吹晋『中国人民解放軍』講談社、1996年7月、P171。〕。中国人民解放軍上将
総参謀長等の要職を歴任。1992年から2003年3月まで中央軍事委員会委員(1995年9月からは副主席)。妻は鐘佩昭
== 略歴 ==

*1944年8月~1945年 - 胶東北海独立第3営(大隊)第7連(中隊)の戦士
*1945年8月 - 中国共産党入党
*1945年~1947年 - 東北第12旅第35団(連隊)第3営の通信班副班長、班長、東北第4縦隊第12師第36団の警衛員
*1947年~1948年 - 東北第4縦隊第12師第36団第5連の副排(小隊)長、排長、連副指導員
*1948年~1950年 - 東北第4縦隊第12師第36団の通信股参謀、副股長、股長
*1950年~1956年 - 陸軍第41軍第123師第368団司令部作戦股股長、第41軍司令部作戦科参謀
*1956年~1958年 - 陸軍第41軍第123師第368団第一副団長兼参謀長
*1958年~1961年 - 解放軍南京軍事学院予科系、基本系に入校
*1961年~1962年 - 陸軍第41軍第123師第367団副団長
*1962年~1966年 - 陸軍第41軍第123師第367団団長
*1966年~1968年 - 広州軍区司令部作戦部作戦科科長、副部長
*1968年~1978年 - 陸軍第43軍第127師師長
*1978年~1981年 - 陸軍第43軍副軍長兼第127師師長(1978年~1979年、解放軍軍事学院に入校)
*1981年~1982年 - 陸軍第43軍軍長
*1982年~1985年 - 武漢軍区副司令員
*1985年~1987年 - 広州軍区副司令員
*1987年~1990年 - 広州軍区司令員、軍区党委副書記
*1988年9月 - 中将に昇進
*1990年~1992年 - 済南軍区司令員、軍区党委副書記
*1992年~1995年 - 中国共産党中央軍事委員会委員、総参謀長、総参謀部党委書記
*1993年3月 - 全人大第8回一次会議において、中華人民共和国中央軍事委員会委員に任命
*1993年6月 - 上将に昇進
*1995年9月 - 中共第14回五中全会において、中共中央軍事委員会副主席に補充
*1995年12月 - 第8回全人大常委会第17次会議において、中華人民共和国中央軍事委員会副主席に任命
*1997年9月 - 中共第15回一中全会において、中央政治局委員、中央書記処書記、中共中央軍事委員会副主席に選出
*1997年11月 - 人民解放軍選挙委員会主任
*1998年3月~2003年3月 - 中華人民共和国中央軍事委員会副主席
中共九大代表、第12回・第13回中央候補委員、第14回・第15回中央委員、第15回中央政治局委員、中央書記処書記。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「張万年」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.