翻訳と辞書
Words near each other
・ 張勲 (清末民初)
・ 張勲復辟
・ 張勲復辟事件
・ 張勳
・ 張北
・ 張北県
・ 張南
・ 張南史
・ 張南軒
・ 張占魁
張卬
・ 張即之
・ 張厚エン
・ 張厚琬
・ 張原フィラメント
・ 張原線維
・ 張原繊維
・ 張厲生
・ 張又侠
・ 張叔平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

張卬 ( リダイレクト:張ゴウ ) : ウィキペディア日本語版
張ゴウ[ちょう ごう]

張 卬(ちょう ごう、生没年不詳)は、中国代の武将。緑林軍の武将、のち更始帝(劉玄)政権の重鎮。
== 事跡 ==

=== 緑林軍時代と更始帝擁立 ===

地皇3年(22年)、疫病が原因で緑林軍は分散しなければならなくなったが、張卬は、王常成丹と共に藍口聚(南郡編県)で「下江軍」を号し〔張卬は、『後漢書』劉玄伝によると新市軍、同王常伝によると下江軍に合流したとされている。ただ、後者の描写は詳細であること等から、本記事では後者をとる。〕、王常を下江軍の頭領に戴いた。
同年、下江軍が宜秋聚(南陽郡平氏県)に駐屯していた際に、舂陵軍の劉縯劉秀の兄)が合流を求めて交渉にやってきた。張卬と成丹は、劉縯の家柄を考えれば、その下風に立たざるを得ないと考え、合流に消極的であった。しかし、合流を望む王常の説得を受け、2人を始めとする他の下江軍部将はこれを承認した。地皇4年(23年)1月、舂陵軍・下江軍の連合軍は、泚水で新の前隊大夫(新制の南陽太守)甄阜、屬正(新制の都尉)梁丘賜を撃破し、討ち取っている。
その後、緑林軍は再合流し、劉縯と平林軍出身の劉玄とのいずれを皇帝として擁立するかが、諸将の間で議論となった。この際に、南陽の士大夫(舂陵の諸将など)と王常は劉縯、その他の諸将は劉玄を推している。そして張卬は、劉玄派に与していた。結局、劉縯が劉玄に譲る形となり、議論の最後で、張卬は抜剣して地を斬りつけ、「これ以降、この話を蒸し返すことは許さん」と言い放っている。こうして更始1年(23年)2月、劉玄は更始帝として即位し、張卬は衛尉大将軍に任命された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「張ゴウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.