翻訳と辞書
Words near each other
・ 張羨
・ 張羨 (後漢)
・ 張義純
・ 張翰
・ 張翰 (晋)
・ 張翼
・ 張翼鵬
・ 張耀
・ 張耀揚
・ 張耀文
張耀曽
・ 張耀霊
・ 張耒
・ 張耳
・ 張育林
・ 張自忠
・ 張自忠路駅
・ 張至発
・ 張致恒
・ 張興 (1903年生)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

張耀曽 : ウィキペディア日本語版
張耀曽[ちょう ようそ]

張 耀曽(ちょう ようそ)は中華民国の政治家・法学者。中国同盟会に属した革命派の人物で、後に北京政府の要人となった。鎔西ペー族(白族)。
== 事績 ==

=== 辛亥革命、護国戦争での活動 ===
公立京師大学堂(北京大学の前身)を卒業した後に日本に留学した。第一高等学校を経て、東京帝国大学法学部に入学する。この間に中国同盟会に加入し、雑誌『雲南』の創刊に参加した。
辛亥革命が勃発すると、張耀曽は学業の途中で帰国する。帰国後は革命派の雲南代表として中華民国臨時約法の起草に参与した。臨時参議院が成立すると、議員兼法制委員長に任ぜられている。1912年民国元年)、国民党に加入した。翌1913年(民国2年)には国会衆議院議員となり、後に憲法起草委員会委員となった。しかし同年の二次革命(第二革命)で革命派は袁世凱に敗北し、張はその後も民憲党などで活動を続けたが、国会は11月に停会してしまう。
張耀曽は日本に亡命して東京帝国大学に復学し、この間に欧事研究会に加入した。1914年(民国3年)に卒業し、帰国後は北京大学法科教授となる。袁世凱が皇帝に即位すると、張は護国戦争で反袁の護国軍に加わり、軍務院秘書・雲南都督府参議をつとめた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「張耀曽」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.