翻訳と辞書 |
張裕妃[ゆうひ ちょうし] 裕妃張氏(ゆうひ ちょうし、1606年8月22日 - 1623年9月16日)は、明の天啓帝の妃嬪。 == 経歴 == 涿州で庶民の張世登と段氏のあいだの娘として万暦34年7月19日(1606年8月22日)に生まれる。万暦40年(1612年)に後宮に入り、侍女となった。 天啓の初め、皇帝と関係した。天啓3年(1623年)5月18日、出産が間近いような様子を示し、妃の位を授けられた。しかし出産予定日を久しく過ぎても出産せず〔想像妊娠だったと思われる。〕、天啓帝の怒りを買った。さらに、無礼なことを言って魏忠賢や天啓帝の乳母のから嫌われた。同年8月8日、位を奪われ、別宮に幽閉されて、飲食を絶たれた。8月22日(西暦9月16日)、亡くなった。 崇禎4年(1631年)、崇禎帝から「悼順」と諡され、妃の礼で金山に葬られた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「張裕妃」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|