翻訳と辞書
Words near each other
・ 往航
・ 往訪
・ 往診
・ 往診ドクターの事件カルテ
・ 往診ドクター事件カルテ
・ 往路
・ 往返
・ 往還
・ 往郷村
・ 往頼保子
往馬坐伊古麻都比古神社
・ 往馬大社
・ 征
・ 征く
・ 征伐
・ 征台の役
・ 征和
・ 征地球論
・ 征夷
・ 征夷副将軍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

往馬坐伊古麻都比古神社 : ミニ英和和英辞書
往馬坐伊古麻都比古神社[いこまにいますいこまつひこじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [ざ]
  1. (n,vs) sitting down 2. taking a seat 3. being implicated (involved) in (a crime)
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [ひ]
  1. (n,n-suf) (1) ratio 2. proportion 3. (2) Philippines 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

往馬坐伊古麻都比古神社 : ウィキペディア日本語版
往馬坐伊古麻都比古神社[いこまにいますいこまつひこじんじゃ]

往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)は、奈良県生駒市にある神社である。式内社で、旧社格県社往馬大社(いこまたいしゃ)とも称し、生駒神社(いこまじんじゃ)と通称される。
==祭神==
生駒山の神である伊古麻都比古神・伊古麻都比賣神、および氣長足比賣命(神功皇后)・足仲津比古命(仲哀天皇)・譽田別命(応神天皇)・ 葛城高額姫命(神功皇后の母)・息長宿禰王(神功皇后の父)を祀る。
伊古麻都比古神・伊古麻都比賣神は古代より火を司る神として信仰されている。大嘗祭で用いられる浄火を起こす道具である火燧木は代々当社が献上することとなっており、今上天皇の大嘗祭においても当社の火燧木が使用された。『北山抄』『元要記』『亀相記』などには当社の神が「火燧木神(ひきりぎのかみ)」と書かれている。10月第2日曜日(元は10月10日)の例祭は「火神祭」と呼ばれ、龍田大社の風神祭、廣瀬大社の水神祭とともに古来より朝廷の崇敬を受けてきた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「往馬坐伊古麻都比古神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.