翻訳と辞書
Words near each other
・ 後光明照院関白
・ 後光殺人事件
・ 後免中町停留場
・ 後免中町通駅
・ 後免中町駅
・ 後免東町停留場
・ 後免東町通駅
・ 後免東町駅
・ 後免町駅
・ 後免町駅 (初代)
後免町駅前駅
・ 後免線
・ 後免西町停留場
・ 後免西町通駅
・ 後免西町駅
・ 後免駅
・ 後入先出法
・ 後内側腹側核
・ 後内果動脈
・ 後円光院関白


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

後免町駅前駅 : ミニ英和和英辞書
後免町駅前駅[ごめんまちえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [めん]
 (n) dismissal
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
駅前 : [えきまえ]
 【名詞】 1. in front of station 

後免町駅前駅 ( リダイレクト:後免町駅 ) : ウィキペディア日本語版
後免町駅[ごめんまちえき]

後免町駅(ごめんまちえき)は、高知県南国市大埇にある、とさでん交通後免線の電停、ならびに土佐くろしお鉄道阿佐線(ごめん・なはり線)のである。
土佐くろしお鉄道の駅番号は、GN39である。
== 歴史 ==

* 1924年(大正13年)12月8日 - 高知鉄道(後の土佐電気鉄道安芸線)の後免町駅開業。
* 1925年(大正14年)2月21日 - 土佐電気(後の土佐電気鉄道)が後免東町通(現在の後免東町)から延伸開業。当初の名称は「後免町駅前」停留所。
* 1941年(昭和16年)
 * 7月10日 - 会社合併により土佐電気の電停も高知鉄道の所有になる。
 * 7月12日 - 高知鉄道の社名変更により土佐交通の駅及び電停となる。
* 1948年(昭和23年)6月3日 - 会社合併により土佐交通の駅が土佐電気鉄道の駅となる。
* 1954年(昭和29年)7月5日 - 土佐電気鉄道の高知市内 - 安芸線直通運転開始。
* 1974年(昭和49年)
 * 4月1日 - 土佐電気鉄道安芸線廃止。
 * 7月26日 - 移設し現停留所名に改称。
* 2002年(平成14年)7月1日 - 土佐くろしお鉄道阿佐線の後免町駅開業。
* 2004年(平成16年)7月4日 - 土佐くろしお鉄道後免町駅に「ありがとう駅」の愛称付与。
* 2014年(平成26年)10月1日 - 土佐電気鉄道が高知県交通土佐電ドリームサービスと経営統合し、とさでん交通が発足。土佐電気鉄道の駅はとさでん交通に承継。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「後免町駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gomenmachi Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.