翻訳と辞書
Words near each other
・ 後白河
・ 後白河 (小惑星)
・ 後白河上皇
・ 後白河天皇
・ 後白河帝
・ 後白河法王
・ 後白河法皇
・ 後白河法行
・ 後白河源氏
・ 後白河院
後白河院京極局
・ 後百済
・ 後百濟
・ 後皺柱
・ 後盲腸枝
・ 後眼
・ 後眼人
・ 後眼房
・ 後眼窩骨
・ 後睡眠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

後白河院京極局 : ミニ英和和英辞書
後白河院京極局[ごしらかわいんきょうごくのつぼね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [きょく, ごく]
  1. (adv,n) quite 2. very 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

後白河院京極局 : ウィキペディア日本語版
後白河院京極局[ごしらかわいんきょうごくのつぼね]
後白河院京極局(ごしらかわいんきょうごくのつぼね、?-治承5年閏2月24日1181年4月9日)は、平安時代の女房歌人藤原俊成の娘で母は藤原為忠の娘(寂念寂超寂然の姉妹)。藤原定家の異母姉にあたる。実名不詳。
== 経歴 ==
初め藤原成親の側室となり、藤原公佐阿野家の祖)・建春門院新大納言らを儲けるが離別、後白河法皇の下に出仕した。治承三年の政変後、後白河法皇は鳥羽院に幽閉されていたが、丹後局とともに法皇に近侍することが許された。治承5年(1181年)に病が重くなり、同年閏2月5日出家して間もなく没した。
新勅撰和歌集』に1首採録されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「後白河院京極局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.