翻訳と辞書
Words near each other
・ 後藤田圭博
・ 後藤田正晴
・ 後藤田正純
・ 後藤田遊子
・ 後藤由之
・ 後藤由多加
・ 後藤由夫
・ 後藤由松
・ 後藤由紀恵
・ 後藤直満
後藤真太郎
・ 後藤真奈美
・ 後藤真寿美
・ 後藤真希
・ 後藤真希 COMPLETE BEST ALBUM 2001-2007 〜Singles & Rare Tracks〜
・ 後藤真希 LIVE TOUR 2006〜G-Emotion〜
・ 後藤真希 LIVE TOUR 2007 G-EmotionII 〜How to use SEXY〜
・ 後藤真希 SECRET LIVE at STUDIO COAST
・ 後藤真希コンサートツアー2003秋 〜セクシー!マッキングGOLD〜
・ 後藤真希プレミアムベスト (1)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

後藤真太郎 : ミニ英和和英辞書
後藤真太郎[ごとう しんたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness

後藤真太郎 : ウィキペディア日本語版
後藤真太郎[ごとう しんたろう]
後藤 真太郎(ごとう しんたろう、1894年5月28日 - 1954年1月27日)は、日本の出版・編集者、座右宝刊行会社長。
京都府生まれ。京都絵画専門学校で日本画を学ぶ。小出楢重と親交を結び、『白樺』に共感、1918年武者小路実篤の「新しき村」運動に参加するが翌年離村。1927年上京。1926年志賀直哉が『座右宝』を刊行したのち、同刊行会刊、岡田三郎助編『時代裂』を手伝い、のち同会の主宰者となる。
座右宝刊行会は以後、美学、美術史、建築、考古学関係の書籍及び画集等の専門的出版・編集プロダクションとして特異な存在となる。日満文化協会評議員として中国・満洲方面へ毎年渡り文化交流に貢献。1933年に美術団体「清光会」を創立、連年展覧会を開いた。古美術品を愛し陶器の蒐集家でもある。
主な刊行図書は、先の「座右宝」についで「聚楽」、「纂組英華」、「時代裂」、「Garden of Japan」、「熱河」、「浜田青陵全集」、伊東忠太「支那建築装飾」、水野清一長広敏雄「龍門石窟の研究」、池内宏「通溝」など。
戦後、雑誌『座右宝』を創刊したが、19号で廃刊。真太郎没後、座右宝刊行会は息子の後藤茂樹が引き継ぎ、1981年の倒産まで、河出書房、小学館、集英社などを版元として、美術全集の編集で活動した。
==編書==

*「時代裂」(岡田三郎助共編)
* 牧野虎雄画集 岩田同和会、1935年 - 1937年
*「華岳素描」座右宝刊行会、1944年
*「旅順博物館図録」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「後藤真太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.