|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 後 : [のち] 1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 之 : [これ] (int,n) (uk) this
後藤 裕之(ごとう ひろゆき、1973年8月2日 - )は、ゲームクリエイター、ハイパーイントロクリエイター。2010年3月末をもってバンダイナムコゲームスを退社。フリーランスを経験後、現在はカヤックに所属〔「後藤裕之 - 全社員紹介|面白法人カヤック 」〕。東京都出身。血液型A型。慶應義塾志木高等学校、慶應義塾大学環境情報学部卒業。 == 人物 == *シリーズ通算100万本以上を売り上げたパズルゲーム『ことばのパズル もじぴったん』の作者であり、シリーズ全作のゲームデザインを手掛けている。ゲームに必要な13万語の辞書データも、ほぼ全て彼一人の手作業によって作られた。 *「もじぴったん」シリーズに使われている人気曲『ふたりのもじぴったん』『じゅもんをあげるよ』の作詞も彼が担当した。 *慶應義塾大学に在学中の1995年、円周率暗唱42,195桁の世界記録(当時)を樹立。ギネスブックにも掲載された。 *大学時代はクイズ研究会に所属。放送作家の見習いとして、TVのクイズ番組の問題作成を手掛けていた時期もあった。 *絶対音感の持ち主である。小学校時代はピアノを習い、中学ではブラスバンド部でチューバを担当、高校では友人と結成したバンドでキーボードを担当していた。 *ママチャリでの旅行が趣味で、2000年に「豚骨ラーメンしか食べずに横浜⇒博多をママチャリで旅行」に挑戦。10日間かけて達成する。それに続き、2003年には「イクラ丼しか食べずに横浜⇒札幌をママチャリで旅行(海峡は船の使用可)」に挑戦。これも10日間で達成する。 *意外にも学生時代の成績は悪く、高校では学年最下位の成績を取ったことも。特に数学・英語・漢字の書き取りが苦手であったという。大学は留年を繰り返した末、6年半かけて卒業した。 *大学時代、自分の名前の漢字を間違って覚えていたことに気付き、その恥ずかしさから猛勉強をした末、漢字検定1級の資格を取得する。 *就職内定後~大学卒業までを、渋谷センター街のナムコ系列のゲームセンターのアルバイトで過ごした。 *過去に雑誌のインタビューにて、「子供の時から今まで誰も行ったことがないような事をやってみたくて、小学生の時に『人が100時間起きているとどうなるか』という実験をやった。結論は『80時間起きていると幻覚が見える』というものだった。」と話した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「後藤裕之」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|