|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 御上 : [おかみ] 【名詞】 1. government 2. authorities 3. Emperor 4. wife 5. madam 6. landlady ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 上家 : [うわや] 【名詞】 1. storage shed (shelter) 2. temporary covering of a building being built ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family
お上・御上(おかみ)とは、貴人や主君に対する尊称である。転じて、公儀権力を示す。 なお、「おうえ」と読んだ場合は、主婦あるいは座敷・居間を意味する。 == 歴史 == 四等官筆頭の長官がカミと呼ばれるように、日本では古来より最上位の権力者をカミと称してきた。武家政権時代であれば、庶民にとってのオカミは領主であり、武士にとってのオカミは主君であり、公家にとっての主上(おかみ)とは天皇であった。明治に入り一君万民論の浸透とともに、狭義には天皇一人を、広義には「天皇の政府」としての公権力一般を指すようになった。第2次世界大戦後は「お上」をもって天皇を指すことは一般的にはなくなり、揶揄的に役所・政府ないし政府機関、省庁を指す俗用のみが残っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「お上」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|