|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 御坊 : [ごぼう] (n) Reverend (used to priest, monk, etc.) ・ 火 : [ひ] 1. (n,n-suf) fire 2. flame 3. blaze ・ 火力 : [かりょく] 【名詞】 1. heating power 2. steam power ・ 火力発電 : [かりょくはつでん] (n) thermal power generation ・ 火力発電所 : [かりょくはつでんしょ] (n) thermal power station i.e. using combustion ・ 力 : [ちから, りょく] 1. (n-suf) strength 2. power ・ 発 : [はつ] 1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots ・ 発電 : [はつでん] 1. (n,vs) generation (e.g., power) ・ 発電所 : [はつでんしょ] 【名詞】 1. power plant ・ 所 : [ところ, どころ] (suf) place
御坊発電所(ごぼうはつでんしょ)は、和歌山県御坊市塩屋町南塩屋字富島1-3にある関西電力の石油火力発電所。 == 概要 == 日本で初めて外洋(太平洋)に造られた人工島方式の発電所であり、1984年9月に1号機が運転を開始、3号機までが建設された。 御坊第二火力発電所(総出力440万kW、110万kW発電設備を4基建設予定)の建設計画もあったが、電力自由化の動向もあり建設中止が決定している。 石油火力発電所であるため原油高の影響を受けやすいほか、不況による電力需要の伸び悩みなどにより2号機が長期計画停止されたこともある〔大阪発電所の廃止について 2003年12月18日 〕など、稼動率は低い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「御坊発電所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|