翻訳と辞書
Words near each other
・ 御坊簡易裁判所
・ 御坊臨海鉄道
・ 御坊臨港鉄道
・ 御坊茶魔
・ 御坊警察署
・ 御坊郵便局
・ 御坊駅
・ 御垣悦子
・ 御城プロジェクト
・ 御城将棋
御城番屋敷
・ 御城碁
・ 御堀堂
・ 御堀直嗣
・ 御堀耕助
・ 御堂
・ 御堂 (東秩父村)
・ 御堂カズヒコ
・ 御堂ソラヲ
・ 御堂会館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御城番屋敷 : ミニ英和和英辞書
御城番屋敷[ごじょうばんやしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
屋敷 : [やしき]
 【名詞】 1. mansion 

御城番屋敷 : ウィキペディア日本語版
御城番屋敷[ごじょうばんやしき]

御城番屋敷(ごじょうばんやしき)とは、三重県松阪市殿町にある江戸時代末期の武士の住宅。松坂御城番が居住した現存する組屋敷(長屋)遺構である。
== 概要 ==
紀州藩家老田辺安藤家に紀州藩主徳川頼宣から遣わされていた与力衆の40石取り紀州藩士が、安藤家の陪臣となるよう命じられたことに抗議して、幕末の1856年(安政3年)与力衆20人が脱藩して浪人となった(田辺与力騒動)。脱藩から6年後、紀州藩主の直臣として帰参を許され、松坂御城番職に就いた。1863年(文久3年)松坂城南東の三の丸に藩士とその家族の住居として新築されたのがこの組屋敷である。
武士の住宅建築である組屋敷が、ほぼ当時のまま住居として継続して使用・維持管理されている。2004年12月10日付けで「旧松坂御城番長屋」として国の重要文化財に指定されている〔国指定文化財等データベース 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御城番屋敷」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.