翻訳と辞書
Words near each other
・ 御所田南中通
・ 御所田南通
・ 御所田通
・ 御所町
・ 御所町 (奈良県)
・ 御所町 (金沢市)
・ 御所神社
・ 御所神社 (尾花沢市)
・ 御所線
・ 御所藩
御所見村
・ 御所見村立御所見中学校
・ 御所解
・ 御所解文様
・ 御所言葉
・ 御所警察署
・ 御所車
・ 御所郵便局
・ 御所野ニュータウン
・ 御所野学院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御所見村 : ミニ英和和英辞書
御所見村[ごしょみむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御所 : [ごしょ]
 【名詞】 1. old imperial palace 
: [ところ, どころ]
 (suf) place
所見 : [しょけん]
 【名詞】 1. view 2. opinion 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

御所見村 : ウィキペディア日本語版
御所見村[ごしょみむら]

御所見村(ごしょみむら)は、かつて神奈川県高座郡に所属していた。現在の藤沢市北西部にあたる。
== 名称の由来 ==
かつて桓武平氏の祖である葛原親王(かずらわらしんのう)が葛原(くずはら)の地に御所を築き、散歩に出た折に菖蒲沢(しょうぶざわ)にあった塚から御所を眺めたという伝承から名付けられた「御所見塚」に由来する。
別説として、葛原親王の末裔である垂木主膳正従四位下長田武蔵守平忠望平公雅と同一人物ともされる)が葛原に、地元の人々から垂木御所と呼ばれる屋敷を構え、この屋敷を菖蒲沢の塚から見ることができたのが「御所見塚」の由来ともされる。
町村制施行時に6村が合併して新たな村が誕生した際、塚の名にちなんで御所見村と名付けられた。
御所見塚があった場所は現在は工場になっており現存しないが、記念碑が藤沢市役所御所見市民センターに設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御所見村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.