|
(n) font of purifying water placed at the entrance of a shrine =========================== ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 御手洗 : [みたらし] (n) font of purifying water placed at the entrance of a shrine ・ 手 : [て] 【名詞】 1. hand
御手洗(みたらし、みたらい、おてあらい) *(みたらし、みたらい)神社や寺院で、参拝者が手や口を洗って清める場のこと。手水、手水舎。 *(みたらし)御手洗団子(みたらしだんご)の略。 *日本の地名。 *(みたらい)茨城県笠間市御手洗。 *(みたらし)石川県旧・御手洗村。 *(みたらい)広島県呉市豊町御手洗。重要伝統的建造物群保存地区。 *(みたらい)福岡県志免町御手洗。 *日本の駅名。 *(みたらい)御手洗駅。日本国有鉄道勝田線の廃駅の1つ。 *(みたらし、みたらい)日本人の姓の1つ。御手洗氏を参照。 *(おてあらい)便所の婉曲な表現。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「御手洗」の詳細全文を読む
=========================== 「 御手洗 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) 御手洗 御手洗い スポンサード リンク
|