翻訳と辞書
Words near each other
・ 御方討ち
・ 御旅屋
・ 御旅屋 (富山県高岡市御旅屋町)
・ 御旅屋 (富山県高岡市戸出町)
・ 御旅屋セリオ
・ 御旅屋町
・ 御旅屋跡
・ 御旅屋門
・ 御旅山古墳
・ 御旅所
御旅所古墳
・ 御旗
・ 御旗楯無
・ 御日様
・ 御早う
・ 御明神村
・ 御春日宮天皇
・ 御昼
・ 御暇
・ 御暦奏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御旅所古墳 : ミニ英和和英辞書
御旅所古墳[おたびしょこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [たび]
  1. (n,vs) travel 2. trip 3. journey 
旅所 : [たびしょ]
 (n) resting place for traveling shrine (travelling)
: [ところ, どころ]
 (suf) place
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

御旅所古墳 : ウィキペディア日本語版
御旅所古墳[おたびしょこふん]

御旅所古墳(おたびしょこふん)は愛知県春日井市にある古墳味美古墳群のひとつ。
==概要==
二子山公園の一角にある墳径約31メートル、高さ約2.9メートルの円墳で、公園に隣接する白山神社味美白山神社古墳)の西南約80メートルに位置する。名称は白山神社から神輿渡御が行なわれる御旅所であったことに因む。
発掘は行なわれておらず主体部は不明。1991年平成3年)に公園整備が行なわれた際の調査で検出された円筒埴輪列の位置などから2段築造であった可能性もあるとされている。この調査で周溝の存在も確認されているが正確な規模は判っていない。地籍図から幅8〜10メートルを想定しており、周溝を含む復元規模は直径約45〜50メートルとも推定されている。
なお、墳丘の上部が削られ、周囲に玉垣や階段が設置されるなど現在では墳丘の改変が進んでいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御旅所古墳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.