翻訳と辞書
Words near each other
・ 御殿場高原時之栖
・ 御殿場高校
・ 御殿場高等学校
・ 御殿塲町
・ 御殿女中
・ 御殿山
・ 御殿山 (品川区)
・ 御殿山 (武蔵野市)
・ 御殿山料金所
・ 御殿山駅
御殿峠
・ 御殿川
・ 御殿御茶屋
・ 御殿村
・ 御殿桜
・ 御殿森
・ 御殿森の頭
・ 御殿森ノ頭
・ 御殿水
・ 御殿町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御殿峠 : ミニ英和和英辞書
御殿峠[ごてんとうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御殿 : [ごてん]
 【名詞】 1. palace 2. court 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

御殿峠 : ウィキペディア日本語版
御殿峠[ごてんとうげ]

御殿峠(ごてんとうげ)は、東京都八王子市片倉町町田市相原町の境に位置する国道16号である。標高183m。
御殿峠の周囲が杉山だった時期もあったことから杉山峠ともいう。
御殿山の麓に位置し、新道、旧道、古道が存在する。御殿山の東稜を切り開いて開通した新道は自動車交通の要衝である一方、古道は数少ない鎌倉街道の跡でもある。日本閣の私有地となり入れない場所もある。
==旧御殿峠道==
旧道は、町田市相原町下坂より山中に分け入り御殿峠に至る道で、江戸時代には大山道としても賑わっていたが、1887年(明治20年)ごろより東側(現在の国道16号付近)に大道が整備されてから廃道となっていった。
伝承によると、御殿峠には平安時代末期の武将藍原次郎(大夫高野)の館があったといわれてる。
古道の周囲には、弘法のお水と呼ばれる湧水や、片倉城址1616年 (元和2年7月7日)に相原村鑓水村の間でおきた山林境界の問題で、越訴の世話人である諏訪加賀が貼り付けの刑となった獄門場跡などの史跡が点在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御殿峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.