|
(n) a scholar beholden to the government =========================== ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 御用 : [ごよう] 【名詞】 1. your order 2. your business 3. official business ・ 御用学者 : [ごようがくしゃ] (n) a scholar beholden to the government ・ 用 : [よう] 1. (n,n-suf) task 2. business 3. use ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学者 : [がくしゃ] 【名詞】 1. scholar ・ 者 : [もの] 【名詞】 1. person
御用学者(ごようがくしゃ)とは、もと幕府に雇われて歴史の編纂など学術研究をおこなっていた者のこと。転じて今日の日本では「権力者におもねる学者」といった意味で使われる。 == 歴史 == 江戸時代に徳川家による政権の安定化が重要課題となり、武断主義から文治主義に切り替え、朱子学を重んじ、上下関係を明確にしようとした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「御用学者」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|