翻訳と辞書
Words near each other
・ 御用労組
・ 御用商
・ 御用商人
・ 御用始め
・ 御用学者
・ 御用新聞
・ 御用木
・ 御用木雲右エ門
・ 御用水跡街園
・ 御用火事
御用牙
・ 御用祭
・ 御用米
・ 御用納め
・ 御用紙
・ 御用組合
・ 御用絵師
・ 御用絵師一丸
・ 御用繁多
・ 御用聞き


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御用牙 : ミニ英和和英辞書
御用牙[ごようきば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御用 : [ごよう]
 【名詞】 1. your order 2. your business 3. official business
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 
: [きば]
 【名詞】 1. tusk 2. fang

御用牙 : ウィキペディア日本語版
御用牙[ごようきば]

御用牙』(ごようきば)は、原作:小池一夫、作画:神田たけ志による日本時代劇漫画作品。『ヤングコミック』(少年画報社)連載。
== 概要 ==
隠密廻りで一匹狼の同心、板見半蔵の活躍を描いた捕り物時代劇。たんなる時代劇と一線置き、ダークヒーローな趣もあり、完全無敵の存在ではなく殺陣のシーンで負けてしまう、悪を退治するのではなく相手の弱みを握って権力で己の正義を証明するという泥臭いヒーロー像がある。
物語序盤では江戸の町を舞台とし、悪党や権力を笠に着た者たちとの戦いが描かれ、その後「山流し」と呼ばれる甲府勤番勤めとなり甲府での活躍が描かれる。これまでに培った人脈を使って江戸の町奉行所勤めに復帰した半蔵は、そこで天保の改革を推進する老中水野忠邦と南町奉行であり半蔵の最大の敵となる鳥居耀蔵と対決する。鳥居にすべての仲間を殺され、自身も深く傷つきながら、巨悪を倒すためその懐に入り、鳥居の腹心となって働く半蔵は、密かに遠山景元と手を組む。遠山の協力で水野と鳥居の追い落としに成功した半蔵は、次に正体を隠して大坂の町奉行所勤めとなる。そこで新たに仲間を集め、悪党たちと戦うが、生き残るためまたもや仲間を全て失うことになる。危機を脱し、雪の降る町中を巡回していた半蔵は、刃物を持った若者に刺される。路地裏で倒れた半蔵は、生死不明となり、物語の幕は引かれる。
ラストで半蔵は人知れず死んだように描かれていたが、後に描かれた続編では助けられて一命を取り留めたことになっている。なお、作中では11代将軍・徳川家斉が隠居したことで後ろ盾を無くした水野が失脚したことになっているが、実際には天保の改革は徳川家慶が12代将軍に就任していた時期に行われたため、史実とは大幅に違っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御用牙」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.