翻訳と辞書
Words near each other
・ 御行の松
・ 御衣
・ 御衣黄
・ 御袋
・ 御袖天満宮
・ 御装束神宝読合
・ 御裳川
・ 御裳濯川
・ 御裳濯橋
・ 御製
御裾分け
・ 御襁褓
・ 御襁褓気触れ
・ 御西山政夫
・ 御見えになる
・ 御見舞
・ 御見舞い
・ 御覧
・ 御覧なさい
・ 御覧下さい


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御裾分け : ミニ英和和英辞書
御裾分け[おすそわけ]
(n,vs) sharing
===========================
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御裾分け : [おすそわけ]
 (n,vs) sharing
: [すそ]
 【名詞】 1. (trouser) cuff 2. (skirt) hem 3. cut edge of a hairdo 4. foot of mountain 
裾分け : [すそわけ]
 (n) sharing (a gift)
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分け : [わけ]
  1. (n,n-suf) sharing 2. division 3. draw 4. tie 
御裾分け : ウィキペディア日本語版
御裾分け[おすそわけ]
御裾分け(おすそわけ)は、「裾分(すそわ)け」の丁寧語である。お福分けとも。他人から貰った品物や利益の一部などを、さらに友人や知人などに分け与えること。「すそ」とは着物の裾を指し、地面に近い末端の部分というところから転じて「つまらないもの」という意味がある。よって、本来目上の人物に使用するのは適切ではない。一方、お福分けは「福を分ける」意味であるゆえ目上の人物に使用しても失礼に当たらないとされている。
また、類義語に「山分け」があるが、この語には、一部ではなく均等に振り分ける意味が含まれる。
== 英語表現 ==

*「お裾分けに預かる」
 * receive a share of 〜
*「〜のお裾分けをする 」
 * share some of 〜 with


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御裾分け」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.