|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 間 : [けん, ま] 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle ・ 姫 : [ひめ] 【名詞】 1. princess 2. young lady of noble birth
御間城姫(みまきひめ、生没年不詳)は崇神天皇の皇后。古事記には御真津比売(みまつひめ)とある。父は大彦命。垂仁天皇の母。 父の大彦命は、崇神天皇の父開化天皇の兄(孝元天皇の第一皇子)なので(実際、古事記(武埴安彦の乱の条)では、崇神天皇は大彦命を伯父と呼んでいる)、夫・崇神天皇と従兄妹である。 「御間城姫」と崇神天皇の名「御間城入彦五十瓊殖尊」が同じ「御間城」を含んでおり、また、古事記の開化天皇条には崇神天皇(御真木入日子印恵命)の同母妹に后と同名の「御真津比売命」があることから、二人はもともと同母兄妹の伝承であったのを、記紀編纂時に変えたとの見方もある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「御間城姫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|