翻訳と辞書
Words near each other
・ 御門違い
・ 御開き
・ 御開帳
・ 御間城姫
・ 御闕所奉行
・ 御阿礼の子
・ 御陀仏
・ 御附家老
・ 御降誕
・ 御陣山児童遊園
御陣山遺跡
・ 御陰
・ 御陵
・ 御陵下町
・ 御陵前停留場
・ 御陵前駅
・ 御陵前駅 (京都府)
・ 御陵前駅 (東京都)
・ 御陵大枝山町
・ 御陵峰ケ堂町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御陣山遺跡 : ミニ英和和英辞書
御陣山遺跡[ごじんやまいせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [じん]
 【名詞】 1. battle formation 2. camp 3. encampment
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
遺跡 : [いせき]
 【名詞】 1. historic ruins (remains, relics) 
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 

御陣山遺跡 : ウィキペディア日本語版
御陣山遺跡[ごじんやまいせき]
御陣山遺跡(ごじんやまいせき)は、埼玉県久喜市久喜中央4丁目〔『久喜市文化財調査報告書 御陣山遺跡発掘調査報告書(9ページ)』 久喜市教育委員会 発行 昭和49年3月15日 発行〕に所在する遺跡(遺跡跡)である。
== 概要 ==
御陣山遺跡は主として縄文時代遺跡である。ゆえにこの時代の出土品や遺構が多いが、この時代の他に弥生時代奈良時代室町時代江戸時代の出土品・遺構も発見されている。〔『久喜市文化財調査報告書 第8集 御陣山遺跡(第4~7次発掘調査)(12ページ~13ページ)』 久喜市教育委員会 発行 平成6年3月31日 発行〕「御陣山遺跡」という名称は久喜市中央公民館北側に所在している「御陣山」(御陣山児童遊園内)にちなんだものである。主な出土品として縄文時代の住居跡をはじめ石器土器歴史時代井戸古銭板石塔婆かわらけなどである。
御陣山遺跡からの出土品は、久喜市中央公民館1階などで展示されている。また久喜市役所本庁舎が現在地に移転する前、今日の久喜市中央公民館の所在地に旧久喜市役所が旧久喜町役場の時代より所在していた。それよりさかのぼること江戸時代には、同地に久喜藩の久喜陣屋〔『宮代町史ビジュアル版 水と緑の宮代(40ページ)』 宮代町教育委員会 編集 平成16年3月31日 発行〕が置かれていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御陣山遺跡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.