|
microbial pesticide =========================== ・ 微生物 : [びせいぶつ] 【名詞】 1. microbe ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 生物 : [せいぶつ, なまもの] 【名詞】 1. raw food 2. perishables ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 農 : [のう] 【名詞】 1. farming 2. agriculture
生物農薬(せいぶつのうやく、バイオペスティサイド、)とは、農薬としての目的で利用される生きた生物をいう。生物としては、昆虫、線虫、菌類などが中心である。生物農薬に対し狭義の農薬を区別する場合、そちらは化学農薬と呼ばれる。 特に天敵を利用する場合を天敵農薬、微生物を利用する場合を微生物農薬ということがある。生物的防除とも呼ばれる。 なお、農薬の中には生物由来の物質(抗生物質、毒素など)もあり、こうしたものも含めて生物農薬という場合もある。しかし、本項目においては、生きた生物に限って説明する。 ==種類と作用機序== ===天敵=== : 生物農薬(昆虫が多い)が害虫(昆虫が多い)に寄生したり、害虫を捕食したりするもの。 : 例:害虫マメハモグリバエに対する寄生蜂であるコマユバチ科のハモグリコマユバチ剤(羽化成虫、学名''w:Dacnusa sibirica'') : 例:害虫アブラムシ類を捕食するクサカゲロウ科ヒメクサカゲロウ属のヤマトクサカゲロウ剤(幼虫、学名''Chrysoperla carnea'') 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「生物農薬」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Biopesticide 」があります。 スポンサード リンク
|