翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳大寺公継
・ 徳大寺公維
・ 徳大寺公胤
・ 徳大寺公能
・ 徳大寺公行
・ 徳大寺公親
・ 徳大寺公迪
・ 徳大寺君枝
・ 徳大寺多子
・ 徳大寺実久
徳大寺実則
・ 徳大寺実厚
・ 徳大寺実基
・ 徳大寺実堅
・ 徳大寺実孝
・ 徳大寺実定
・ 徳大寺実家
・ 徳大寺実憲
・ 徳大寺実時
・ 徳大寺実淳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徳大寺実則 : ミニ英和和英辞書
徳大寺実則[とくだいじ さねつね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 

徳大寺実則 : ウィキペディア日本語版
徳大寺実則[とくだいじ さねつね]

徳大寺 實則(とくだいじ さねつね、天保10年12月6日1840年1月10日) - 1919年大正8年)6月4日)は、幕末から明治期の公卿官僚宮内卿内大臣明治天皇侍従長等を務めた。栄典従一位大勲位公爵
== 概要 ==
尊皇攘夷派の公卿として活躍し、1862年(文久2年)国事御用掛、翌年議奏となったが、1863年(文久3年)に起こった八月十八日の政変に関与し謹慎となった。王政復古の後、1868年(慶応4年)1月に明治政府の参与議定として内国事務総督を兼ね、2月には内国事務局督、1869年(明治2年)内廷職知事、ついで大納言に至った。
1871年宮内省に入り、侍従長宮内卿と兼任に至った。1891年内大臣侍従長となり、明治天皇の側近として天皇が崩御するまで補佐した。明治天皇の政治関与には強く反対し、元田永孚らが侍補制度を定めて天皇親政運動を行った折にはその阻止に動いた。また、自らの政治的関与も強く戒めて侍従長在任中は政界に転じた実弟の西園寺公望とは公の場所以外では会話しなかったと言われている。
1919年、流行性感冒スペインかぜ)のため死去〔服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』付録「近代有名人の死因一覧」(吉川弘文館、2010年)19頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳大寺実則」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.