翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳島県知事一覧
・ 徳島県穴吹高等学校
・ 徳島県立21世紀館
・ 徳島県立あさひ学園
・ 徳島県立つるぎ高等学校
・ 徳島県立ひのみね支援学校
・ 徳島県立ひのみね養護学校
・ 徳島県立みなと高等学園
・ 徳島県立三好病院
・ 徳島県立三好農林高等学校
徳島県立三好高等学校
・ 徳島県立中央テクノスクール
・ 徳島県立中央武道館
・ 徳島県立中央病院
・ 徳島県立中央高等学校
・ 徳島県立二十一世紀館
・ 徳島県立人権教育啓発推進センター
・ 徳島県立佐那河内村いきものふれあいの里
・ 徳島県立保健製薬環境センター
・ 徳島県立保育専門学院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徳島県立三好高等学校 : ミニ英和和英辞書
徳島県立三好高等学校[とくしまけんりつ みよしこうとうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

徳島県 : [とくしまけん]
 (n) Tokushima prefecture (Shikoku)
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県立 : [けんりつ]
 【名詞】 1. prefectural (institution) 
: [み]
  1. (num) three 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

徳島県立三好高等学校 : ウィキペディア日本語版
徳島県立三好高等学校[とくしまけんりつ みよしこうとうがっこう]

徳島県立三好高等学校(とくしまけんりつ みよしこうとうがっこう)は、徳島県三好市にある県立の専門高等学校
== 沿革 ==

* 1946年昭和21年)
 * 2月27日 - 三好郡町村学校組合立徳島県三好農林学校として設立認可〔池田町史編纂委員会 『池田町史 中巻』 池田町、1983年。〕。
 * 5月15日 - 三好郡町村学校組合立徳島県三好農林学校として開校〔。
* 1948年(昭和23年)4月1日 - 徳島県に移管して新制高等学校となり、三好農業高等学校と改称〔。定時制課程を新設し箸蔵に中心校を三野町に分校を設置。
* 1949年(昭和24年) - 徳島県立池田高等学校に併合され同校の農業科・箸蔵分校・箸蔵分校昼間分教室とそれぞれ改称、三野分校は辻高等学校(現在の辻高)に移管〔。
* 1952年(昭和27年)4月1日 - 徳島県三好農林高等学校として独立再発足、昼間分教室は昼間分校と改称〔。
* 1956年(昭和31年) - 徳島県立三好農林高等学校と改称〔。畜産課程を新設〔。
* 1963年(昭和31年)4月 - 農村家庭課程を新設〔。
* 1969年(昭和44年)
 * 3月末 - 昼間分校を廃止〔。定時制課程を募集停止し、全日制のみとなる〔。
 * 4月 - 生活科を新設し、農業科・林業科・畜産科と合わせた4科となる〔。
* 1996年(平成8年) - 徳島県立三好高等学校と改称。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳島県立三好高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.