翻訳と辞書
Words near each other
・ 徳川齊匡
・ 徳州
・ 徳州 (山東省)
・ 徳州市
・ 徳州駅
・ 徳市神明社
・ 徳平路駅
・ 徳庵駅
・ 徳弘夏生
・ 徳弘正也
徳弘隆
・ 徳彦王
・ 徳役
・ 徳応寺 (大分市)
・ 徳性
・ 徳恵
・ 徳恵姫
・ 徳恵市
・ 徳恵県
・ 徳恵翁主


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

徳弘隆 ( リダイレクト:水野隆 ) : ウィキペディア日本語版
水野隆[みずのたかし]

水野 隆(みずの たかし、旧姓:徳弘(とくひろ〔『日本代表公式記録集2008』 日本サッカー協会、2008年、571頁。〕
)、1931年4月28日〔 - )は日本の元サッカー選手サッカー指導者。ポジションはFW
==経歴==
甲陽学院中学校在学中よりサッカーを始め、同中学4年修了後の1948年に関西学院高等部へ編入〔 2007年2月28日、2014年8月22日閲覧〕。
1950年に関西学院大学に入学してサッカー部に入部した〔。在学中の1953年に第33回天皇杯全日本サッカー選手権大会で全関学の一員として優勝に貢献。また、同年にドルトムントで開催された国際大学スポーツ週間(ユニバーシアードの前身)の日本学生選抜として井上健木村現平木隆三らと共に選出され、大会に出場した。
1954年に大学卒業後は湯浅電池に入社。なお、大学卒業後もサッカーを続け、1955年の第35回天皇杯全日本サッカー選手権大会で全関学の一員として、1958年の第38回天皇杯全日本サッカー選手権大会で関学クラブの一員としてそれぞれ優勝した。
日本代表としては1953年11月22日に大阪球場で行われたユールゴーデンIFスウェーデン)戦で初出場し、1954年アジア競技大会の日本代表にも選出され、1955年10月9日に東京後楽園競輪場で行われたビルマ代表戦で国際Aマッチ出場を果たした。
引退後は指導者の道へ進み、日本ユース代表、日本B代表、中京大学体育会サッカー部などの監督を務めた。また愛知県サッカー協会常任理事としてサッカーの普及にも尽力した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水野隆」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Takashi Mizuno 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.