翻訳と辞書
Words near each other
・ 心室造影法
・ 心室間
・ 心室間溝
・ 心室間相互依存
・ 心室間静脈
・ 心室非同期性
・ 心室頻拍
・ 心宿
・ 心寂しい
・ 心密かに
心射方位図法
・ 心尖
・ 心尖切痕
・ 心尖拍動
・ 心尖部像
・ 心尖部全(汎)収縮期雑音
・ 心尖部肥大型心筋症
・ 心尽くし
・ 心屋仁之助
・ 心岩寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

心射方位図法 : ミニ英和和英辞書
心射方位図法[しんしゃほういずほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こころ, しん]
 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
方位 : [ほうい]
 【名詞】1. direction , azimuth,
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1
: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 
図法 : [ずほう]
 【名詞】 1. drawing 2. draftsmanship 3. draughtsmanship
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

心射方位図法 : ウィキペディア日本語版
心射方位図法[しんしゃほういずほう]

心射方位図法(しんしゃほういずほう)は、すべての大円大圏コース)を直線投影する図法である。単に心射図法、あるいは大圏図法とも言う。
== 概要 ==
地球の中心点から単一の接平面に対して地形を投影する図法。この図法では、すべての大円が直線となるため、実際の2地点間の最短経路が、この地図上の2地点を結ぶ直線として表される。これは、地球中心と任意の大円で張られる図形が必ず平面弧になるので、その弧の平面の延長と別の平面との接線として与えられる大円の投影図形が、必ず直線になるという幾何学的な性質に基づいている。半球より狭い範囲が有限の地図に投影可能であるが、接平面の接点から離れるにしたがい面積は著しく拡大される(半球に達すると無限大)ため、通常の地形図として本図法が用いられることはほとんどなく、航海や航空の長距離経路や、その他の地球規模におよぶ最短距離での移動を考えるために特化した地図に適用される。全ての子午線は(大円であるから)必ず直線になる。
*片方のに接点がある場合、子午線は放射状で等間隔な直線である。赤道はすべての方向の無限遠点にある。緯線同心円となる。
*接点が赤道上にある場合、子午線は赤道に垂直な直線であるが、等間隔ではない。赤道は、それら子午線すべてに垂直な直線である。緯線は双曲線になる。
*その他の場合、子午線は極から出る放射線で、等間隔ではない。赤道は一つの子午線に垂直な直線である(つまり等角写像ではない)。

他の方位図法と同様に、接点からの角度は保たれる。接点からの地図上の距離を''r''(''d'')とし、実距離を関数''d''とすると、
:r(d) = C \tan (d / R)
となる。ここで、''R''は地球半径である。放射方向の縮尺
:r'(d) = \frac
となり、その垂直方向の縮尺は
: \frac
である。これらから、垂直方向の縮尺は外側ほど大きくなるが、放射方向の縮尺はもっと大きくなる事がわかる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「心射方位図法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.