翻訳と辞書
Words near each other
・ 心理劇
・ 心理効果
・ 心理司
・ 心理士
・ 心理士、心理学者
・ 心理士会
・ 心理子ども学科
・ 心理学
・ 心理学に関する資格一覧
・ 心理学の哲学
心理学の歴史
・ 心理学の諸原理
・ 心理学の資格一覧
・ 心理学主義
・ 心理学原理
・ 心理学史
・ 心理学板
・ 心理学板板
・ 心理学検査
・ 心理学的


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

心理学の歴史 : ミニ英和和英辞書
心理学の歴史[しんりがくのれきし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こころ, しん]
 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow 
心理 : [しんり]
 【名詞】 1. mentality 
心理学 : [しんりがく]
 【名詞】 1. psychology 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
理学 : [りがく]
 【名詞】 1. physical science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 

心理学の歴史 : ウィキペディア日本語版
心理学の歴史[しんりがくのれきし]

心理学の歴史(しんりがくのれきし)とは、心理学という学問が生まれ辿ってきた歴史のことである。心理学の起源は古代ギリシアの時代に遡ることができ、また、古代エジプトに心理学的な思索活動の証拠が残されている。また、近代の心理学が哲学から独立して一つの学問として成立したのは、1879年ドイツの心理学者ヴィルヘルム・ヴントライプツィヒ大学に心理学実験室を開き、アメリカ合衆国でも心理学の研究が始まった1870年代という見解が一般的である。心理学が境を接する様々な領域として、生理学神経科学人工知能社会学人類学、さらに哲学やその他の人間的活動がある。
== 概要 ==
今日では、心理学は概して「行動と心理作用の研究」と定義される。精神と行動に対する哲学的関心はエジプトギリシア中国インドに遡る,
自覚的な実験研究領域としての心理学は1879年、ヴィルヘルム・ヴントが初の心理学的研究を専門とする研究室をライプツィヒに創立したことに始まる。ヴントは自身を心理学者と呼び心理学の教科書(『生理学的心理学綱要』)を出版した初の人物でもある。他に初期の心理学に貢献した人物としては、ヘルマン・エビングハウス記憶の研究の草分け)、ウィリアム・ジェームズ(アメリカのプラグマティズムの父)、イヴァン・パブロフ古典的条件づけに関する過程を研究した)などがいる。
実験心理学が発展したすぐ後に、様々な種類の応用心理学が現れた。グランヴィル・スタンレー・ホールは1880年代前半にドイツからアメリカに科学的教育学をもたらした。他の例として1890年代のジョン・デューイによる教育理論がある。同じく1890年代に、ヒューゴー・ミュンスターバーグが心理学の産業・その他の領域への応用に関する著作活動を始めた。ライトナー・ウィトマーは1890年代に初の心理学クリニックを設立した。ジェームズ・キャッテルフランシス・ゴルトン人体測定学的手法を取り入れて、1890年代に初の心理検査法を生み出した。そのころウィーンでは、ジークムント・フロイトが、精神分析と呼ばれる、心に対する独立した研究法を発達させ、これが非常に大きな影響を及ぼすことになる。
20世紀にはヴントの経験主義に対するエドワード・ティチェナーの批判への反動が起こった。この反動の影響で形成されたジョン・ブローダス・ワトソン行動主義バラス・フレデリック・スキナーによって広められた。行動主義は心理学の研究対象を、定量的に容易に測定できる明らかな行動のみに限定することを提案した。行動主義者は、「心」の知識は科学的に得るには形而上学的すぎると考える。20世紀最後の10年には行動主義の衰退と認知科学―人間の心の研究に対する学際的アプローチ―の興隆が起こった。認知科学は「心」を再び研究の主題とみなし、進化心理学言語学計算機科学哲学行動主義神経生物学といった道具を用いる。このタイプの研究によって、人間精神の広範な理解は可能でありそうした理解が人工知能のような他の研究領域に応用できると提議された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「心理学の歴史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.