翻訳と辞書
Words near each other
・ 志免中
・ 志免中学校
・ 志免本通郵便局
・ 志免村
・ 志免炭坑
・ 志免炭鉱
・ 志免町
・ 志免町立志免中学校
・ 志免鉱業所
・ 志免鉱業所竪坑櫓
志免錦金五郎
・ 志免駅
・ 志加奴氏
・ 志加浦村
・ 志古淵神社
・ 志名坂高次
・ 志向
・ 志向性
・ 志呂神社
・ 志和インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

志免錦金五郎 : ミニ英和和英辞書
志免錦金五郎[しめにしき きんごろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 
: [めん]
 (n) dismissal
: [にしき]
 【名詞】 1. brocade 
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [ご]
  1. (num) five 

志免錦金五郎 : ウィキペディア日本語版
志免錦金五郎[しめにしき きんごろう]
志免錦 金五郎(しめにしき きんごろう、本名:中井 正人(なかい まさと)、1964年6月19日 - 2011年6月30日)は、福岡県糟屋郡志免町出身で高砂部屋所属の元・大相撲力士。身長172cm・体重103kg。最高位は西序二段110枚目(1984年11月場所)。
== 経歴 ==
1980年3月場所「中井山」の四股名で初土俵を踏む。翌5月場所序ノ口で番付に載ったが当初5場所は負け越しが続いた。初土俵から1年後の1981年3月場所で初めて勝ち越し、これに伴い翌5月場所で序二段初昇進。この場所以降は3場所ないし4場所に1回勝ち越す〔1場所6勝を超えたことはなく、16回の勝ち越しの内訳は5勝2回・4勝14回であった。〕ペースの成績が続き、序二段と序ノ口を往復し続けた。現役中に母と兄が死去したことで天涯孤独となった〔写真が・・・ 水戸泉メモリー 錦戸親方(元水戸泉)ギャラリー 2011年07月01日 〕その後も現役を続けたが、糖尿病を患った影響もあり成績は芳しくなく、1989年7月場所から1992年11月場所まで、21場所に亘り負け越しを続けた。1993年5月場所で序二段で負け越し序ノ口に陥落してから再び序二段に上がることはなかった。番付に在位した99場所中75場所が序ノ口〔序ノ口在位75場所という記録は、2008年3月場所で笠力充将に更新されるまで序ノ口在位の最高記録であった。〕という非常に珍しい経歴もあり、相撲記者の間では有名人とされていた。西序ノ口61枚目に在位した1996年9月場所をもって廃業した後は糖尿病の悪化により全盲となったがマッサージ師と鍼灸師の資格を取り、埼玉県所沢市で開業した。2011年に47歳の若さで死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「志免錦金五郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.