|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 志 : [こころざし] 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive
賢島駅(かしこじまえき)は、三重県志摩市阿児町神明(賢島)にある近畿日本鉄道(近鉄)志摩線の駅である。志摩線の終着駅。その名前の通り、賢島に所在する。本州と賢島の距離はおよそ10メートルである。 == 歴史 == 当駅は志摩電気鉄道の路線計画には入っていなかった。着工直前までは2つ手前の鵜方浜(鵜方駅)を終点とする計画であったが〔『阿児町史』(阿児町史編纂委員会、2000年3月15日発行)285頁〕、目黒蒲田電鉄幹部に参宮客を英虞湾まで誘致しなければ利益が見込めないと指摘され、重役会議で英虞湾岸のかしこ島の真珠港駅まで延長することとなった。当時のかしこ島は真珠養殖場はあるものの無人島であったが、鉄道駅開設を祝し土地が寄付されたことから観光地としての開発が始まり、賢島と漢字表記されるようになった〔『図説伊勢・志摩の歴史 下巻』(伊勢・志摩の歴史刊行会編、1992年8月15日郷土出版社発行、ISBN 4-87670-028-1)86頁〕。 *1929年(昭和4年)7月23日 - 志摩電気鉄道の鳥羽 - 真珠港間開通時に開業。 *1944年(昭和19年)2月11日 - 志摩電気鉄道ほか6社が合併、三重交通が発足し同社志摩線の駅となる〔。 *1964年(昭和39年)2月1日 - 三重交通の鉄道事業が三重電気鉄道に分離譲渡され、同社の駅となる〔。 *1965年(昭和40年)4月1日 - 近畿日本鉄道との合併により同社の駅となる〔。 *1969年(昭和44年) * 7月1日 - 当駅 - 真珠港間廃止〔。 * 12月10日 - 志摩線の鳥羽 - 当駅間が改良工事のため営業休止〔。 *1970年(昭和45年)3月1日 - 志摩線の標準軌への改軌完成〔。特急ホーム使用開始。 *1990年(平成2年)12月8日 - 志摩神明 - 当駅間が複線化。 *1993年(平成5年)9月21日 - 志摩電気鉄道開業当時からの普通列車ホームを廃止し、北側に新設した特急ホームと同フロアの新ホームを使用開始。 *1994年(平成6年)3月15日 - 駅改良工事完成〔。 *2007年(平成19年)4月1日 - PiTaPa使用開始。 *2009年(平成21年)11月21日 - 志摩マリンランドのフンボルトペンギンの「志摩ちゃん」が特別駅長に就任〔近畿日本鉄道株式会社秘書広報部"ペンギン駅長「志摩ちゃん」の退任について "<ウェブ魚拓 >KINTETSU NEWS RELEASE平成24年7月30日(2012年8月29日閲覧。)〕。 *2012年(平成24年)6月24日 - 「志摩ちゃん」が特別駅長を退任〔。 *2014年(平成26年)3月22日 - 阪神三宮駅(現在の神戸三宮駅) - 当駅間で臨時特急の運行を開始。 * 2016年(平成28年)5月21日 - 5月28日 - 第42回先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)の開催に伴い、当駅 - 鵜方駅間が運休、バス代行となる(予定)〔「賢島の規制開始5月21日で調整」中日新聞2016年3月29日付朝刊、10版1ページ〕。 ファイル:Kashikojima Station opening.jpg|開業直前の賢島駅 ファイル:Kashikijima station old building.jpg|現存する旧駅舎(2015年9月) ファイル:Kintetu680-sayonara2.JPG|普通列車ホームに停車する680系さよなら列車 ファイル:Kashikojima station board.JPG|駅名標(旧式) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「賢島駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kashikojima Station 」があります。 スポンサード リンク
|