|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 志 : [こころざし] 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field
志摩町片田(しまちょうかただ)は、三重県志摩市の地名。郵便番号は517-0701。2012年11月1日現在の人口は2,467人〔志摩市役所"志摩市の人口について|新しい里海のまち・志摩 "(2012年11月17日閲覧。)〕、2004年現在の面積は2.36km2〔志摩町役場企画課(2004):95ページ〕。 明治時代に伊東里きがアメリカ合衆国に渡り、里きに続いて多くの片田地区の住民がアメリカに移民したことから、「アメリカ村」の異名を持つ〔志摩町史編纂委員会 編(2004):803ページ〕。 == 地理 == 志摩市の南部、志摩半島最南端の先島半島(前島半島)東端に位置する。北は英虞湾に、南は太平洋(熊野灘)に面する〔「角川日本地名大辞典」編纂委員会編(1983):321ページ〕。東は深谷水道をはさんで大王町船越、西は志摩町布施田と接する。 熊野灘沿岸は、岩礁が発達し、複雑な地形を形成する一方で、大野には砂浜が広がる〔高木(2008):71ページ〕。海食崖である麦崎〔「角川日本地名大辞典」編纂委員会編(1983):1422ページ〕には志摩半島最南端の灯台である麦崎灯台が建ち、布施田水道に東から入る船の目標物となっている〔伊勢志摩きらり千選実行グループ"志摩町片田麦崎灯台/伊勢志摩きらり千選 "(2012年11月11日閲覧。)〕。 片田の中央部は起伏が多いため、限られた平地に家々が密に建ち並ぶ〔志摩町史編纂委員会 編(2004):238ページ〕。集落は東側の大野と西側の乙里に分かれ、相互にライバル意識を持つ〔。大野集落は海抜ゼロメートル地帯であり、長年に渡り暴風雨や高潮の被害を受けてきた〔。 * 岬:麦崎 * 海浜:大野浜 * 島:大莚(おおむしろ、おむしろ)島、小莚島、猪子島 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「志摩町片田」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|