|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 志 : [こころざし] 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive ・ 段 : [だん] 【名詞】 1. step 2. stair 3. flight of steps 4. grade 5. rank 6. level ・ 味 : [あじ] 1. (adj-na,n) flavor 2. flavour 3. taste ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village
志段味村(しだみむら)とは、愛知県旧東春日井郡にかつて存在した村である。 現在の名古屋市守山区の竜泉寺・小幡緑地より北半分に相当する区域が村域であった。 == 概要 == 1906年7月16日、明治の大合併により上志段味村と志談村が合併して成立し、1954年6月1日、旧東春日井郡守山町と合併、市制を施行して守山市となり消滅した。 旧守山町との合併は、1954年(昭和29年)であるが、旧守山町の区域が宅地化が進み、人口が増加したのに対し、旧志段味村の区域の開発が進んだのは、主にゆとりーとラインが開通した2001年(平成13年)以降である。 旧村の名残として長く、大字名として、上志段味、中志段味、下志段味、吉根の地名は残っていたが、近年の町名施行により、次第に失われつつある。一方、現在も旧村役場などがあった下志段味地区には、守山区役所志段味支所が置かれている。この他に志段味東小学校、志段味西小学校、志段味中学校、志段味図書館、名古屋志段味郵便局、或いは吉根小学校など地名を冠した公共施設が多数ある。 志段味古墳群があることで知られる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「志段味村」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|