|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 志 : [こころざし] 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive ・ 直 : [ひた, ちょく] 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way
志賀直方(しが なおかた、1879年(明治12年) - 1937年(昭和12年)11月28日〔朝日新聞1937年11月29日訃報欄。享年59とある。〕)は、日本の政治運動家。小説家・志賀直哉の叔父。 == 概説 == 父志賀直道は旧相馬藩の家臣(家令)で、志賀直温は長兄。志賀直哉(直温の次男)の叔父。小説『和解』等に「鎌倉の叔父」としてしばしば登場する。 学習院時代は近衛篤麿の薫陶を受け、近衛文麿の後見役となる。 日露戦争に従軍し、奉天会戦で目を負傷し退役。荒木貞夫陸軍大将と親しく、その他にも真崎甚三郎、小畑敏四郎、柳川平助ら皇道派と密接な関係となる。 鎌倉の建長寺に参禅し、それが縁で後藤隆之助と知り合い、親交を深め後援者となる。 1921年、近衛文麿が日本青年館の初代理事長になると、後藤隆之助と共に嘱託として入り、同館の運営を補佐した。 1930年のロンドン海軍軍縮会議を日本の危機と考え、貴族院の井上清純、井田磐楠両議員、小林順一郎砲兵大佐らと三六クラブ」を結成し、近衛文麿の擁立運動を展開する。 後藤隆之助の後援者として昭和研究会の設立に協力。のち後藤と対立した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「志賀直方」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|