翻訳と辞書
Words near each other
・ 応対
・ 応形機能
・ 応徳
・ 応徳元年皇代記
・ 応徴の家
・ 応急
・ 応急修理
・ 応急入院
・ 応急処置
・ 応急副子
応急危険度判定士
・ 応急手当
・ 応急手当て
・ 応急手当を施す
・ 応急手当指導員
・ 応急手当普及員
・ 応急措置
・ 応急攻撃
・ 応急救護
・ 応急渡河


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

応急危険度判定士 : ミニ英和和英辞書
応急危険度判定士[おうきゅうきけんどはんていし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

応急 : [おうきゅう]
 【名詞】 1. emergency 
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
: [ばん]
 (n,n-suf) size (of paper or books)
判定 : [はんてい]
  1. (n,vs) judgement 2. judgment 3. decision 4. award 5. verdict 

応急危険度判定士 : ウィキペディア日本語版
応急危険度判定士[おうきゅうきけんどはんていし]

応急危険度判定士(おうきゅうきけんどはんていし)とは、大規模災害発生である大地震余震により被災した建築物を調べ、その後に発生するさらなる余震などによる倒壊の危険性、外壁、看板や窓ガラスなどの落下、付属設備・機器の転倒・落下などの応急危険度判定を行うことのできる資格を持った人のことである。人命にかかわる二次的災害を防止する判定を行う。2009年(平成21年)3月末時点では日本全国で応急危険度判定士は102,610人いる。
== 必要要件 ==
応急危険度判定士になるために、以下の要件を満たす必要がある。
* 建築士法に規定する建築士であること。
 * 一級建築士、二級建築士、木造建築士のいずれの資格でもかまわない。
* 各都道府県に居住もしくは勤務していること。
 * 登録が各自治体により行われるため。
* 判定士の養成を目的とした講習会を修了していること。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「応急危険度判定士」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.